ここから本文です。

市報おおいた

昭和30年

1月1日号(No.203)

  • 昭和三十年の夢を語る 大分市長 上田 保
  • 年頭の辞 大分市議会議長 後藤 十四馬
  • 消防庁舎新築 総工費一,四〇〇万円で
  • 大分市営屠畜場

1月16日号(No.204)

  • 歳末商戦を省みて 大分市商工課長 釘宮 安雄
  • 昭和29年建設譜 市政アルバムより
  • 年末愛の運動に御協力有難う

2月1日号(No.205)

  • 今度こそ公明選挙を
  • いつもニコニコ笑顔で納税 それは先づ青色申告で
  • 償却資産の申告と再評価の届出はすみましたか?

2月16日号(No.206)

  • 街の緑化「緑の羽根」の運動始まる
  • 固定資産税四期分納期内完納者え贈る拾五万円の完納くじ
  • この一票を生かす候補者の立会演説会
  • 結婚シーズンが来ました 御相談は市立結婚相談所へ

3月1日号(No.207)

探しています

  • 市では、昭和30年3月1日に発行した市報が保存できていません。
    お持ちの人がいましたら、広聴広報課(電話 097-537-5713)までご連絡ください。

3月16日号(No.208)

  • 自立しく新貯蓄運動によせて 日銀大分支店長 吉澤 洸
  • 市税未納の方は三月末日迄に必ず納めてください
  • 共同募金 感謝状贈呈式行はる
  • 市民税の申告書 申告書は正しく記載し必ず期限内に提出しましょう

4月1日号(No.209)

  • 大道トンネルの開通に当って 大分市長 上田 保
  • 大道トンネル開通祝賀行事
  • 大分市春祭り行事表

4月16日号(No.210)

  • 大道トンネル開通式盛大裡に終了
  • 華やかに「春まつり」終わる
  • 観光宣伝は16粍フィルムで
  • 流質物品の競売

5月1日号(No.211)

  • 児童福祉週間 
  • 憲法週間行事について
  • 母の日には感謝のお便りを
  • 工場診断の実施について

5月16日号(No.212)

  • 三度び市長就任に当って 大分市長 上田 保
  • 溜池養鯉について
  • 春祭りの反省会 恒例行事の在り方は?
  • 或る旅人の記 大分市は天上の花園
  • 配水本管敷設工事すすむ

6月1日号(No.213)

  • 五月の臨時市議会 正副議長、常任並びに各種委員決る
  • 大分市公民館の現状 大分市教育委員会社会教育課長 利光 徹
  • 六、七月の天候予想
  • 夏期の予防衛生
  • 新しいスタイル 南大分公民館落成

6月16日号(No.214)

  • 本年度市長の予算説明 総予算五億八千八百万円
  • 市民税県民税徴税令書(一期分)発行 納期は六月末日限りです必ず納期内に納税しましょう
  • 時の記念日 ポスターの入賞者決まる
  • こい児 七月上旬に配布

7月1日号(No.215)

  • 鶴崎市挟間町の一部 大分市に編入決定
  • お米の新しい集荷制度 供出割当制から予約制へ 
  • 今年の夏は弁天海岸の市民海水浴場へ
  • 財政資金の無利息融資

7月16日号(No.216)

  • 空前!七夕祭の幕ひらく 絢らん豪華な催しに織姫様も大あわて?
  • 海水浴に近くて、きれいで、安全な市民海水浴場で
  • 子供衛生班の表彰 尼ヶ瀬地区子供会

8月1日号(No.217)

  • 母子保健衛生の組織活動 一年未満の乳児家庭はグループ毎に指導される
  • ミス ミスター七夕の選彰会
  • 「大分市史」上巻 有料でおわけします
  • 必勝を期して 大分鉄道チーム壮途へ

8月16日号(No.218)

  • 「大分七夕まつり」盛況裡に終幕
  • 旧荷揚校舎を払下げます
  • 道路の作付は止めて下さい
  • 公園を美しくしよう 
  • 肢体不自由児の無料診断と指導
  • 国土の建設は先ず郵便貯金から

9月1日号(No.219)

  • 工業振興懇談会 企業診断と金融の結びつきを要望
  • 国勢調査の心得
  • 大分市卸商連盟の誕生 今月総合卸売見本市も開催
  • 三十年産米価額
  • 終戦十年の大分市 人口十一万を突破

9月16日号(No.220)

  • 「としよりの日」すべての老人に愛の手を
  • 国勢調査についてお願い
  • 大分市の人口は何人?

10月1日号(No.221)

  • 生活文化博覧会はじまる
  • 市内の小・中・幼 運動会日程
  • 市税滞納整理 強調運動月間
  • こんなことは市民の恥です 
  • 高崎山自然動物園だより
  • 里親デーによせて 大分市わかば園長 長谷 清彦

10月16日号(No.222)

  • 国勢調査の終了に当って 大分市長 上田 保
  • 結核早期診断 改正された結核予防法とは
  • ミス大分決まる
  • 頼母子講の取締り

11月1日号(No.223)

  • 地教委発足三周年を迎えて 大分市教育委員会教育長 春山 庫喜
  • 文化に日表彰者決る 表彰式は市議会議事堂で
  • 秋の高崎山撮影会
  • 第五回菊花大会 六日まで若竹公園で

11月16日号(No.224)

  • 高崎山三周年を迎う「申歳の夢」を秘めて 一族みな健在
  • 成人の日 記念感想文の募集
  • 赤もよし黄もよし胸の羽根 今年は黄色い羽根を
  • 流行を追うより「世なれた製品」を

12月1日号(No.225)

  • 大分港駅の誕生 臨港線営業線に切替
  • 歳末全市一斉大売出し
  • 年末年始の新生活運動 無駄と虚礼をやめよう
  • 果樹苗木の植付 植穴は年内に準備
  • 米の増収は種子の更新から
  • 味と品質を誇る 大分みかん色づく

12月16日号(No.226)

  • のばせ愛の手明るい社会 歳末愛の運動始まる
  • 水道本管をつけます
  • お米は大切に 台風常襲地帯の豊作
  • 高崎山だより 撮影写生大会入賞者決る

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る