更新日:2024年5月2日

ここから本文です。

<おでかけENGLISH>しきどこども園を訪問しました (第17回: 令和6年2月15日)

      留学生と園児たちの集合写真母国紹介をする留学生

「おでかけENGLISH~留学生と英語で遊ぼう~」令和5年度 第17回目は、しきどこども保育園で実施しました。
当日は、インド、インドネシア、ガーナ、スーダン、パキスタンの計5人の留学生が参加し、留学生の母国紹介・英語の歌とダンスを行いました。

はじめに、留学生の母国紹介がありました。園児たちは留学生の話に夢中になり、「かっこいい」「おいしそう」「外国に行ってみたい」など、たくさんの感想があがりました。

英語の歌とダンスでは、留学生が教えてくれる英語を繰り返したり、ジェスチャーを真似したりして、留学生と一緒に楽しくダンスをしていました。

最後のフリータイムでは、園児たちから留学生にたくさん質問をし、また絵が得意な留学生が描いた絵でとても盛り上がり、有意義な交流となりました。

訪問日時

令和6年2月15日(木曜日)午前10時30分~午前11時30分

参加者

留学生5人、子ども33人

Instagram/Facebookでの公開について

大分市国際課公式Instagram/Facebookにも、おでかけENGLISHの様子を随時アップしますので、ぜひご覧ください。

Instagram:https://instagram.com/oita_international/
Facebook:https://www.facebook.com/OitaCityKokusai/

お問い合わせ

企画部国際課 

電話番号:(097)537-5719

ファクス:(097)536-4044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る