ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > 建設工事・建設コンサルタント等 > 各種様式・記入例等 > 契約関係
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
建設工事および建設コンサルタント等業務委託の競争入札で落札者となった方は、契約締結に必要な書類を、7日以内に提出してください。その際、提出書類および提出先などは「落札後の提出書類一覧」で確認のうえ、必要な書類の各種様式をダウンロードしてください。また、記入方法については「各種様式記入例等」をご参照ください。なお、落札後の提出書類や書類の作成についてご不明な点がございましたら、契約監理課までお問い合わせください。
<令和4年4月1日施行の建設工事請負契約書約款、建設コンサルタント等業務委託契約約款の改正内容>
遅延利息の率の表記および前払金の使途の拡大の期間延長について改正しました。
<令和5年1月1日施行の建設工事請負契約書および約款、建設コンサルタント等業務委託契約約款の改正内容>
契約書に記載すべき事項に「建設発生土の搬出先等」を追加(建設工事請負契約書のみ)し、発注者の催告によらない解除権および相殺について改正しました。
<令和5年4月1日施行の建設工事請負契約書約款の改正内容>
自然災害等の不可抗力による損害について、受注者が損害合計額のうち一部を負担するとしているところ、災害応急対策または災害復旧に関する工事における損害は、発注者が損害合計額を負担するよう改正しました。
※各種様式は、制度の改正等により変更されることがあります。必ず最新の様式をダウンロードして使用してください。
単独請負
JV(共同企業体)用
単独請負
JV(共同企業体)用
単独請負
JV(共同企業体)用
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。