ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > 建設工事・建設コンサルタント等 > 入札参加資格審査申請(建設工事・建設コンサルタント等) > 障害者雇用促進企業の届出について(建設工事・建設コンサルタント業務等)
更新日:2023年3月1日
ここから本文です。
大分市では、障がい者の雇用の促進と安定を目的に、障がい者を雇用している企業を対象として、本市の建設工事および測量・建設コンサルタント業務等の競争入札に係る優遇措置を実施しています。
優遇措置・・・入札参加機会の拡大
※障がい者優先調達推進企業の優遇措置を適用した場合は除く。
障害者雇用促進企業の登録を希望する場合は、下記により届出をしてください。
入札参加資格審査申請期間に限らず、随時受付をしています。
※オンライン(電子申請)による届出も可能です。
対象者 |
以下の3つの要件を全て満たす者
|
---|---|
受付窓口 | 契約監理課工事入札担当班(本庁舎5階) (〒870-8504大分市荷揚町2番31号) |
受付時間 | 窓口および郵送の場合・・・午前8時30分~正午および午後1時~5時15分まで(土・日曜日、祝日等の閉庁日を除く)
オンライン(電子申請)の場合・・・原則24時間、365日(システム停止時を除く) |
提出書類 | 障害者雇用促進企業届出書(様式第1号) |
必要なもの(添付書類) |
|
有効期間 |
原則、届出書提出日の属する月の翌々月の初日から、当該年度末まで。 ただし、条件により異なる場合がありますので、詳しくは契約監理課までお問い合わせください。 |
注意事項 |
|
障害者雇用促進企業の届出後、障害者雇用促進企業に該当しなくなった場合は、下記により届出をしてください。
※オンライン(電子申請)による届出も可能です。
対象者 | 障害者雇用促進企業として登録された者で、以下の事由により、障害者促進企業としての要件を満たさなくなったもの。
|
---|---|
受付窓口 | 契約監理課 工事入札担当班(本庁舎5階) (〒870-8504 大分市荷揚町2番31号) |
受付時間 | 窓口および郵送の場合・・・午前8時30分~正午および午後1時~5時15分まで(土・日曜日、祝日等の閉庁日を除く)
オンライン(電子申請)の場合・・・原則24時間、365日(システム停止時を除く) |
提出書類 | 障害者雇用促進企業非該当届出書(様式第2号) |
必要なもの(添付書類) | 退職年月日が確認できるもの(退職辞令等)の写し |
注意事項 |
非該当となった場合は、事由が発生した日から7日以内に提出してください。 オンライン(電子申請)で届出の場合、認証(電子署名)は不要です。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。