大分市消防団員育成ガイドライン
大分市消防団員の多くは被雇用者であり、分団や部ごと行われている訓練に時間を割きにくいという現状です。そこで、空いた時間を利用して少人数で実践的な訓練や研修を効率的に行うことができるよう、訓練や研修の参考資料となる「大分市消防団員育成ガイドライン」を作成しました。
このガイドラインは、新たに大分市消防団員となった日から手に取り、段階的にスモールステップを踏みながら学べるものとなっています。
訓練を行う前は、体調確認を行い、しっかりとした準備運動を済ませ、事故防止に十分注意して安全に配慮した無理のない訓練を行ってください。
ダウンロード
表紙
- 表紙(PDF:235KB)
- 策定の経緯と背景(PDF:771KB)
- 目次(PDF:471KB)
- 参考文献(PDF:412KB)
第1部 消防団
- 大分市消防団(PDF:2,136KB)大分市消防団の組織や活動、装備など
- 基本の礼式(PDF:1,769KB)消防団員としての基本の礼式
第2部 火災
- 新入団員向け 基本編(PDF:6,026KB) 火災現場で使用する資機材の取扱いなど
- 3年目から ステップアップ編(PDF:4,172KB) 消防ポンプの取扱いなど
- 5年目から プロフェッショナル編(PDF:2,119KB) 消防戦術、連携訓練など
第3部 防災
- 自分と家族を守る(PDF:3,679KB) 火災予防や防災対策について
- 地域を守る(PDF:4,149KB) 救助資機材の取扱いなど
- 地域に伝える(PDF:2,296KB) 火災予防広報や自主防災訓練など
第4部 組織活性化
- 女性分団の活動(PDF:810KB)
- 広報企画委員会(PDF:673KB)
- 消防団の伝統(PDF:752KB)
- かた昼消防団(PDF:973KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください