更新日:2024年7月2日
ここから本文です。
保健所への届出事項に次の変更があったときは、理容所・美容所開設事項変更届に変更の事実を証する書類を添えて速やかに提出してください。
届出用紙や添付書類は下記ダウンロード欄からご利用ください。
変更事項 |
添付書類 |
---|---|
開設者の住所・氏名注1 |
法人の場合は登記事項証明書(変更の事実関係が確認できるもの) |
理[美]容所の名称 |
|
理[美]容師の従業者注2 |
理[美]容師免許証の写し |
管理理[美]容師注4 |
管理理[美]容師資格認定講習会修了証書の写し |
構造・設備注6 |
変更前後の施設の平面図(イスの位置、換気扇の位置等、寸法、縮尺を明示したもの) |
注1 営業の譲渡により開設者が変更になる場合は、譲渡の届出が必要となります。また、相続による開設者の変更(個人の場合)、会社の合併・分割による開設者の変更(法人の場合)は承継の届出となります。
注2 退職の場合、添付書類は必要ありません。
注3 結婚等で免許証に記載されている姓と現在の姓が異なる場合は、それを証明する次の書類のいずれかが必要になります。
注4 理[美]容所の従業者として登録されていない場合は、併せて従業者変更の届出(添付書類も含む)も必要となります。
注5 結婚等で修了証書に記載されている姓と現在の姓が異なる場合は、それを証明する次の書類のいずれかが必要になります。
注6構造・設備の変更の規模によっては、新たな理容所・美容所の開設としての取り扱いとなる場合もありますので、事前にご相談ください。
公益財団法人 理容師美容師試験研修センター 免許登録担当
電話 03-5579-6878
ホームページ 公益財団法人理容師美容師試験研修センター(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。