このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
大分市
防災・緊急情報
防災緊急情報を開く
Foreign Language
Select Language
ホーム > よくある質問 > 住民票/戸籍/印鑑登録/引越しに関すること > 戸籍謄抄本(よくある質問) > 離婚届には何が必要ですか
更新日:2024年3月1日
ここから本文です。
離婚届書に必要事項を記入し、届出をしてください(夫妻の署名および証人2人の署名等が必要)※押印は任意です。 また、裁判離婚をした場合は、裁判所から交付された書類も提出してください。
離婚届(協議離婚)
離婚届(裁判離婚)
休日、夜間に戸籍(婚姻・離婚・出生・死亡・養子縁組)の届け書はどこでもらえますか
休日、夜間の戸籍(婚姻・離婚・出生・死亡・養子縁組)の届出をするところはどこですか
婚姻・離婚・養子縁組・養子離縁・認知の届出をする際には本人確認を行います
戸籍証明等請求・申出書
市民部市民課
電話番号:(097)537-5613
ファクス:(097)537-2981
1:見つけやすかった
2:見つけにくかった
3:どちらとも言えない
1:わかりやすかった
2:わかりにくかった
1:参考になった
2:参考にならなかった
戸籍謄抄本(よくある質問)
ページの先頭へ戻る