ここから本文です。

市報おおいた

昭和59年

1月1日号(No.900)

  • 新春座談会 大分を緑あふれるまちに
  • 親子と子のページ
  • カメラアングル

1月15日号(No.901)

  • 水道料金が改定されます 新料金は3月検針分から
  • みなさんの愛で楽しいお正月が 歳末たすけあい
  • カメラアングル
  • 大分いまむかし
  • 活発な青年赤十字奉仕団

2月1日号(No.902)

  • 57年度 市の決算状況
  • 公共下水道使用料・各種手数料の一部が変わります
  • 装いも新たになった 市営陸上競技場
  • カメラアングル
  • 第10回社会教育研究大会 あなたも参加しませんか

2月15日号(No.903)

  • 三佐と地区区画整理事業が始まります -完成は68年3月の予定-
  • ガス爆発 あなたの命と財産奪います
  • 57年度大分の空ややきれいに 公害行政の概要
  • 市県民税の申告
  • 大分いまむかし

3月1日号(No.904)

  • 正しく使おうみんなの道路
  • 第3期水田利用再編対策事業にご協力を
  • 3月は環境緑化強調月間
  • カメラアングル
  • 勤労生産学習を通して 心豊かな子供たちに

3月15日号(No.905)

  • 育て!心豊かにたくましく 年々進む学校施設づくり
  • 5周年を迎える視聴覚センター
  • 年に一回は成人病検診を
  • 10年間、5年間無診療のすこやか健康家庭23世帯を表彰
  • カメラアングル
  • 大分いまむかし

4月1日号(No.906)

  • 心豊かな人間味あふれる大分を建設 ~佐藤市長の施政方針演説から~
  • 春の全国交通運動が始まります
  • 「故郷(ふるさと)おおいた友の会」会員募集
  • 新入学を前に あなたの質問に答えます

4月15日号(No.907)

  • 心豊かな人間味あふれるまちを ~総額は約1,056億円~
  • 59年度 固定資産税が決まりました
  • カメラアングル
  • ひとりで悩まずダイヤルを!!
  • あなたも市報の紙面に参加しませんか

5月1日号(No.908)

  • 快適で魅力ある都市に 国土利用計画(大分市計画)決まる
  • 乾電池の分別収集を始めます
  • 新住居表示で住所がわかりやすくなります
  • 大分市史編さん事業スタート
  • あなたも学習講座に参加しませんか

5月15日号(No.909)

  • 5月3日顕彰の日 かくれた善意善行を今たたえて
  • 迷惑をかけていませんか?ご近所に…
  • ゴミ資料館 ~開館一周年で見学者3,936人~
  • 給与所得者の市県民税が決まりました

6月1日号(No.910)

  • みんなで つくる 明るく 住みよいまち おおいた
  • し尿浄化槽は あなたのおうちの専用汚水処理場です
  • 水道は暮らしのリズムひらく窓
  • 農薬の使用は正しく安全に
  • カメラルポ

6月15日号(No.911)

  • つゆ本番 ふだんの心がけと準備を
  • 賢い消費で豊かな暮らし
  • 59年度市県民税が決まりました
  • 毛利空桑の旧宅と塾 訪れてみませんか
  • カメラルポ
  • 水が恋しい季節 あなたにアドバイス

7月1日号(No.912)

  • 下水道の整備で快適な生活を
  • 国民年金に加入しましょう 
  • 九六位山で 遊びませんか!! 7月7日キャンプ場オープン
  • カメラルポ
  • 第10回青年の船出航〔屋久島・種子島・長崎〕

7月15日号(No.913)

  • 文化とスポーツのふれあい広場 (仮称)大分総合コミュニティーセンター着工
  • 節水にご協力を -7月24日は「節水の日」です-
  • 大分の明るい未来から ~世界へ伸びる大分港~
  • 火災・救急ともにやや減少

8月1日号(No.914)

  • 平和よ永遠に… 8月12日“ムッちゃん平和祭”
  • 赤ちゃんの健やかな発育のために
  • 台風の備え万全に
  • 本場鶴崎おどり大会
  • カメラルポ
  • 第3日曜日は「家庭の日」

8月15日号(No.915)

  • つくろう 美と緑のまちおおいた クリーン・グリーン座談会
  • 59年度国民健康保険税が決まりました
  • 火災予防条例が改正されました
  • カメラルポ
  • 視聴覚センター

9月1日号(No.916)

  • 大分・武漢 永遠の友好を願って -日中友好伸暢無窮-
  • スワッ!地震 そのとき あなたは…
  • クリーンおおいたをめざして ~9月は「みんなでゴミを考え見直す月間」です~
  • カメラルポ

9月15日号(No.917)

  • 「まだまだ頑張っちょるで」 ~「敬老の日」にちなんで~
  • ママさんレポート 点字ブロックの上に自転車など置かないで!
  • 一刻を争う119番 -依然多い 問い合わせ・いたずら電話-
  • 秋の交通安全運動
  • 九州・全国中学校体育大会終わる

10月1日号(No.918)

  • 働く人の福祉向上にむけて =大分市の主な勤労者福祉施策=
  • 10月はゴミの不法投棄防止月間です
  • 10月1日から退職者医療制度スタート
  • 大分・武漢友好都市締結5周年記念行事

10月15日号(No.919)

  • 赤字で苦しい水道の台所 -58年度水道決算状況から-
  • 成人病を追放しましょう
  • お米をもっと食べよう
  • 大分市は暴力のないまち よいまち のびるまち
  • おかあさんのおかず献立アイデア展

11月1日号(No.920)

  • 永年のご努力に感謝をこめて ~文化の日15人を表彰~
  • 大分市シルバー人材センター12月事業開始
  • この社会 あなたの税金が生きている 税を知る週間
  • 芸術の秋心ふくらむ芸能文化の催し

11月15日号(No.921)

  • 園児に主体性をおいた保育を目指して!
  • 優れた技能者19人を表彰 技能功労者14人・優秀技能者5人
  • 秋の全国火災予防運動が始まります
  • 福田展・朝倉展をご覧ください

12月1日号(No.922)

  • 人権週間 あなたです!差別をなくす主役です
  • やさしさを行動に 12月9日は「障害者の日」
  • 国民健康保険税の完納にご協力を!!
  • 石油ストーブ 正しい知識で正しく使いましょう
  • どうする!風邪に弱い子供たち

12月15日号(No.923)

  • 市民が選んだ59年大分市の10大ニュース
  • さらに進めよう ゴミ減量化と資源リサイクル運動
  • 水道管の冬じたくはお早めに
  • 納税に貢献された方々を表彰
  • カメラルポ
  • ヤングの悩みは58-3569へ

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る