ホーム > 文化・スポーツ・観光 > スポーツキャンプ誘致 > 大分市でトヨタ自動車女子ソフトボール部「トヨタレッドテリアーズ」が合宿を行いました

更新日:2025年3月7日

ここから本文です。

大分市でトヨタ自動車女子ソフトボール部「トヨタレッドテリアーズ」が合宿を行いました

女子ソフトボールJDリーグ所属のトヨタ自動車女子ソフトボール部「トヨタレッドテリアーズ」が、以下のとおり大分市で合宿を行いました。

トヨタレッドテリアーズの大分市合宿は初めてであり、期間中には交流事業として県内の小・中学生へのソフトボールクリニックも実施しました。

キャンプ概要

期間

令和7年2月13日(木曜日)~2月15日(土曜日)

場所

日本文理大学ソフトボール場(大字一木1727)

人数

選手・コーチ・スタッフ:22名

日本文理大学ソフトボール部と合同で練習を実施しました。

ポジション別の練習では、大学生へのアドバイス等も実施されていました。

 練習1 練習2

 練習3 練習

交流事業について

1.ソフトボールの普及として小学生、2.競技力の向上として中学生に向けての2回クリニックを実施しました。

日時

令和7年2月15日(土曜日)午前10時~11時15分(小学生)、午前11時30分~午後1時30分(中学生)

場所

クラサススタジアム(大字横尾1351)

対象

小学生

始めたての低学年生から経験者の高学年生まで幅広い年齢の児童たちが一緒になって参加し、選手からアドバイスを受けていました。

 小学生1 小学生2

選手のバッティングの見学では歓声も上がりました。

小学生3 小学生4

最後にはトヨタレッドテリアーズグッズのプレゼントがあり、じゃんけん大会で盛り上がりました。

小学生5 小学生集合写真 

中学生

大分県選抜の生徒と次世代選抜の生徒が選手から指導を受けました。

中学生1 中学生2

選手の球をバッターボックスで実際に見る体験では、力強く速い球に歓声が上がっていました。

中学生3 中学生4

終了後には、写真撮影やサインにも快く応じていただきました。

中学生集合写真 終了後

 

トヨタレッドテリアーズは、4月12日(土曜日)から開幕するJDリーグ2025シーズンにおいて三連覇を目指し、日々邁進されています。

お問い合わせ

企画部スポーツ振興課 

電話番号:(097)574-7096

ファクス:(097)538-6236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る