ホーム > 文化・スポーツ・観光 > スポーツキャンプ誘致 > 大分市で男子ラグビーチーム「九州電力キューデンヴォルテクス」が合宿を行いました
更新日:2025年2月12日
ここから本文です。
ジャパンラグビーリーグワン所属の「九州電力キューデンヴォルテクス」が、以下のとおり大分市で合宿を行いました。
九州電力キューデンヴォルテクスのキャンプは今回で2回目となり、期間中にはプレシーズンマッチや交流事業として市内ラグビースクールの小学生へのクリニックも実施しました。
【期間】令和6年11月17日(日曜日)~11月24日(日曜日)
【場所】豊後企画フィールド(新春日町1丁目2881-18)
豊後企画ワークアウト(新春日町1丁目2881-18)
【人数】監督・選手・コーチ・スタッフ:75名
【日時】11月17日(日曜日)午後3時45分~4時
【場所】豊後企画フィールド
【内容】歓迎あいさつ、チームあいさつ、記念品贈呈、記念撮影
【参加者】
九州電力キューデンヴォルテクスの皆さん
大分市ラグビーフットボール協会 普及育成委員長 田島 誠 氏
大分商工会議所 地域資源・ブランド確立委員会委員長 光長 浩 氏
大分県養豚協会 副会長 工藤 渉 氏
九州乳業株式会社 マーケティング本部 本部長 齋藤 理 氏
株式会社東部開発 代表取締役 首藤 聖司 氏
あいのわペットクリニック 医院長 花井 裕史 氏
大分市職員
九州電力キューデンヴォルテクス 村上監督あいさつ
集合写真
市農政課「戸次のごぼまん」提供
大分商工会議所 「豊後水道で採れた新鮮なお魚」提供
大分県養豚協会 「米の恵み 大分県産豚肉」提供
九州乳業株式会社 「くじゅう連山の湧水」提供
株式会社東部開発 「ボディメンテ」提供
あいのわペットクリニック 「い・ろ・は・す」提供(代理者が贈呈)
【日時】11月18日(月曜日)午後4時30分~4時50分
【場所】市役所本庁舎3階 市長室
【来訪者】
九州電力キューデンヴォルテクス
ゼネラルマネージャー 中尾 憲仁 氏
チームディレクター 村上 泰將 氏
チームマネージャー 松添 健吉 氏
大分商工会議所
地域資源・ブランド確立委員会委員長 光長 浩 氏
【出席者】大分市長 足立 信也 ほか
大分合宿の報告やディビジョン1入れ替え戦出場に向けての意気込みをお話しいただきました。
【日時】11月23日(土曜日・祝日)正午キックオフ
【場所】豊後企画フィールド
【内容】狭山セコムラガッツとプレシーズンマッチを行いました。
当日は両チームの応援に、約500名のご来場がありました。白熱した試合展開となり、選手の熱いプレーに会場が沸きました。
【日時】令和6年11月24日(日曜日)午前10時~11時
【場所】豊後企画フィールド
【対象】大分ラグビースクール、大分舞鶴クラブブラックスジュニアの各スクール所属の小学1~5年生
九州電力キューデンヴォルテクスOBから、学年ごとに分かれてそれぞれ指導を受けた後、1~2年生はタグラグビーを。3~5年生は主にタックルについて、実技とともに指導を受けていました。
講義での真剣に話を聞く様子と、実技での参加者全員がはつらつとした表情で走り回る姿が印象的でした。
最後には参加者全員へ九州電力キューデンヴォルテクスのカステラのプレゼントがありました。
九州電力キューデンヴォルテクスは、12月21日(土曜日)から開幕するジャパンラグビーリーグワン2024-25シーズンにおいて、ディビジョン1への入れ替え戦出場を目指し、日々邁進されています。