ホーム > 環境・まちづくり > 都市計画 > 景観 > 申請・届出 > 景観法に基づく届出制度について

更新日:2024年2月26日

ここから本文です。

景観法に基づく届出制度について

令和2年6月の景観計画の改定および景観条例の改正を受けて、景観法に基づく届出制度が変わりました。
主な変更点は以下の通りです。

  1. 地域ごとの特性を生かした景観形成を行うために、景観特性に応じた景観エリア区分を設けました。
  2. 景観エリア区分に応じた景観形成基準を設けました。
  3. 届出前に必ず事前協議を行っていただくようになりました。

景観条例の施行日である令和2年10月1日以降の届出に適用されます。
(事前協議は施行日前においても実施することとなります。)

 下記の項目で該当の箇所にジャンプします。

目次
1.届出制度について 1-1.届出の手引き
1-2.届出等に必要な書類
1-3.届出の流れ
1-4.届出等が必要な区域 1-4-1.景観計画区域
1-4-2.沿道景観美化地区

1-5.景観エリア区分と景観形成基準

1-5-1.景観エリア区分
1-5-2.景観形成基準
1-5-3.景観エリア区分一覧

1-6.届出等が必要な行為

2.事前協議について 2-1.協議時期
2-2.景観形成状況説明書
3.届出について 3-1.届出時期
3-2.届出の閲覧について
4.変更届について
5.完了届について
6.取下届、取りやめ届について 6-1.取下届
6-2.取りやめ届
7.通知について 7-1.通知手続きの流れ
8.届出等の様式 8-1.事前協議書、届出書、通知書、変更届出書、変更通知書
8-2.景観状況説明書
8-3.完了届、完了通知、取下届、取りやめ届

 

 1.届出制度について

大分市景観計画の景観計画区域(市内全域)において、一定規模以上の行為をしようとする場合は、「景観法」および「大分市景観条例」の規定に基づいて届出が必要となります。

1-1.届出の手引き

1-2.届出等に必要な書類

1-3.届出の流れ

 届出フロー

1-4.届出等が必要な区域  

1-4-1.景観計画区域

  • 大分市全域
    ※景観特性に応じた景観エリア区分があります。

景観計画区域図 

1-4-2.沿道景観美化地区

大分県沿道の景観保全等に関する条例(昭和63年大分県条例第13号)の規定による沿道環境美化地区に指定されている地区については、大分市景観計画区域における沿道景観美化地区とします。

沿道景観美化地区においては、建築物、工作物、物品の堆積の行為に関して、届出等が必要な規模の基準がそれ以外の地区よりも厳しくなります。

沿道環境美化地区に指定されている地区の確認については、下記ホームページを参照してください。

『大分県沿道の景観保全等に関する条例』について(別ウィンドウで開きます)

1-5.景観エリア区分と景観形成基準

1-5-1.景観エリア区分

大分市の景観は、自然景観、歴史・文化景観、産業や生活の土地利用による景観が重なり形成されており、地域ごとの景観特性があります。
そのため各地域の特性に応じた景観形成を行う必要があることから、市域を景観特性に応じた10のエリアに区分し、そのエリアごとの方針を定め、景観形成を行っていきます。 

景観エリア区分図※景観エリア区分は「おおいたマップ」の都市計画情報でご確認ください。(別ウィンドウで開きます)

1-5-2.景観形成基準

景観形成基準とは、建築物や工作物の建設などの行為に対して、良好な景観形成を図るための基準です。景観エリア区分ごとに定めています。
景観形成基準には必須事項として守るべき基準(実施基準)、必ず検討が必要な基準(配慮基準)、配力することが望ましい基準(努力基準)があります。
※具体的な基準は景観計画本編をご確認ください。(該当ページにジャンプします。)

1-5-3.景観エリア区分一覧

景観エリア区分名 主な特性
工業エリア
  • 臨海工業地区の埋立てによる工業地や佐賀関の工業地や、市街地内にある工業地です。                
  • 工場、港湾施設等の大規模な建築物が建築され、工場プラントや煙突などの工作物が設置されています。
市街地エリア
  • 商業・業務関連施設、工場などの立地がみられる地区や住宅団地などの住宅地、またはこれらの混在地区として市街地を形成しています。
  • 大分都市計画区域の市街化区域および佐賀関港周辺、野津原地区北部に位置しています。

市街地保全エリア

  • 市街地の丘陵部を中心として、緑地空間が豊かで、住宅開発の進行している地区です。           
田園集落エリア
  • 田・畑などまとまった農地および点在する集落によって構成される地区です。
谷戸エリア
  • 河川沿いの谷あいなどに形成された集落と周辺の谷地のことです。
  • 主に、大野川、七瀬川の上流などに形成されています。
自然景観保全エリア
  • 山林、樹林地によって構成され、まとまりのある緑地、周辺からの視野に入り眺望点ともなる山林等です。
特別保全エリア
  • 山林、樹林地および丘陵市街地の中で、緑地のまとまりがあり、開発の進行などにより消失するおそれがある緑地です。
沿道景観美化エリア
  • 東九州自動車道、国道10号、442号、国道197号バイパス(都市計画道路花園細線)等の主要道路に位置付けられます。
  • 交通量が比較的多いことから、沿道の景観形成が必要な地域です。
自然公園・風致地区等エリア
  • 自然公園法、風致地区内における建築物の規制に関する条例等により許可や届出が必要となる地域です。
景観地区・地区計画エリア
  • 景観法による景観地区および都市計画法による地区計画により景観誘導を図っていく地区です。

 

1-6.届出等が必要な行為

建築物の建設等 建築物の新築、増築、改築または移転、外観を変更することとなる修繕または模様替えもしくは色彩の変更
  • 市街化区域における建築行為で高さ20メートル以上または延床面積3,000平方メートル
  • 市街化区域以外における建築行為で高さ10メートル以上または延床面積500平方メートル
  • 「沿道景観美化地区」で、高さが13メートル以上または建築面積500平方メートル以上
工作物(建造物)

工作物の建設、築造または外観を変更することとなる形状もしくは色彩の変更 

  • 塔状工作物(煙突、鉄柱、木柱、電柱、物見塔、記念塔、高架水槽など)
  • 遊戯施設(コースター、観覧車など)
  • コンクリートプラントや石油・ガス・穀物・飼料を貯蔵する施設、ごみ処理施設など
  • 塔上の工作物で、高さ15メートル(沿道景観美観地区については13メートル)以上
  • 遊戯施設などで、高さ10メートル以上または築造面積500平方メートル以上
  • 製造施設・貯蔵施設・処理施設などで、高さ10メートル以上または築造面積が500平方メートル以上 

※「色彩の変更」には、既存と同色を施す場合も含む

工作物(構造物)

工作物の建設、築造または外観を変更することとなる形状もしくは色彩の変更

  • ダム、砂防ダム、水門、防波堤、護岸、桟橋、落石防護柵、遮音壁など
  • 擁壁などで高さ5メートル以上
  • 橋・トンネル・堤防などで長さが20メートル以上、または高さ5メートル以上 

※「色彩の変更」には、既存と同色を施す場合も含む

工作物(再生可能エネルギー)

工作物の建設、築造または外観を変更することとなる形状もしくは色彩の変更

  • 風力発電施設
  • 太陽光発電施設
  • 風力発電施設で高さ10メートル以上
  • 太陽光発電施設で高低差10メートル以上、またはパネル面積500平方メートル以上
特定照明 夜間において公衆の観覧に供するため、一定の期間継続して建築物、その他の工作物、物件の外観について行う照明
  • 届出の対象規模となる建築物、工作物に対し行われる特定照明の新設・移設・改設・色彩等の照明方式の変更
屋外における物品の堆積 屋外における土石、廃棄物、資材、再生資源やその他の物品の堆積
  • 敷地内における堆積規模の合計が500平方メートル、または堆積の高さ4メートル以上
  • 「沿道景観美化地区」で、堆積規模が100平方メートル以上、または堆積の高さ2メートル以上
開発行為

自然景観に与える影響の大きいなどの大規模な開発行為

  • 住宅団地開発や商業施設開発など
  • 市街化区域内:届出対象外
  • 市街化調整区域内:1,000平方メートル以上
  • 非線引き都市計画区域内:3,000平方メートル以上
  • 都市計画区域外:3,000平方メートル以上
土石類の採取

傾斜地や地肌が露出することとなるなどの景観に与える影響の大きい行為

  • 土や砂、岩石等の採取
  • 採取面積3,000平方メートル以上または5メートル以上の法面を生じるもの
その他土地の形質の変更

地肌が露出することとなるなどの景観に与える影響の大きい行為

  • 道路整備に伴うものやグラウンド、駐車場等 
  • 変更面積3,000平方メートル以上または5メートル以上の法面を生じるもの
木竹の伐採 地肌が露出することとなるなどの景観に与える影響の大きい行為 
  •  皆伐のみを対象とし、すべての規模の行為
街路樹の管理 街路樹整備重点道路の街路樹のせん定、植樹、植替え、撤去
  • 道路管理者による通知 

2.事前協議について

ひとつの建造物等の建設などの行為により、まちや自然の景観は変化していきます。良好な景観形成を図るため、個々の建築物や工作物の建築行為・開発行為などの設計にあたって、まちなみや自然景観を意識した景観的配慮を行うことが必要です。

そのため、大分市と事業者等(国・地方公共団体を含む)が、届出対象となる行為について、建造物等の具体的な設計に入る前に景観計画の趣旨等を共有し、地域ごとの良好な景観形成に寄与する建造物等を整備していただくため、市と協議(事前協議)を行わなければなりません。
※事前協議における協議内容・書類が景観形成基準に明確に適合したものであれば、事前協議完了書を発行します。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

2-1.協議時期

事前協議は具体的な設計に入る前(基本設計時)を目安とし、届出を行う前(遅くても概ね14日前まで)に実施していただきます。 

2-2.景観形成状況説明書

設計を行う際の景観的な配慮をどのように行っているか、設計者等の考え方を示すものです。
事前協議、届出を行う際は、必ず添付してください。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

3.届出について

一定規模以上の建築物の建築等や工作物の建設等(届出対象行為)を行う場合は、良好な景観形成を推進するため、あらかじめ、景観法および大分市景観条例に基づき、市長に対して届出を行う必要があります。

景観形成基準に適合している届出には、審査適合通知書が通知されます。
届出内容が景観形成基準に適合しない場合は、勧告や氏名の公表、変更命令を行う場合があります。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

3-1.届出時期

工事着手の30日前までに届出を行ってください。

届出が受理された日から30日経過した後でなければ、届出行為に着手できません。

3-2.届出の閲覧について

届出された内容については、届出を行った者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害することのないように配慮したうえで、2週間、一般の閲覧に供します。

閲覧は、大分市役所本庁舎7階のまちなみ企画課で行います。どなたでも閲覧することが可能です。 

4.変更届について

行為の計画内容が変更する場合には、変更する行為を着手する前(30日前まで)に変更届の提出が必要です。
変更届を提出する場合も事前協議は必要となります。
ただし、軽微な変更の場合には変更届は必要ありませんが、完了届出時に変更点を報告してください。
軽微な変更の内容についてはお問い合わせください。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。 

5.完了届について

行為が完了しましたら、景観形成基準等に即して行為が行われたか確認するため、速やかに大分市長に完了届を必ず提出してください。
届出時から軽微な変更がある場合は、必要書類を完了届に添付してください。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

6.取下届、取りやめ届について

届出を行った行為を中止する場合は、下記の届出を行ってください。

6-1.取下届

景観形成基準に適合していることを示す審査適合通知書が通知される前であれば、取下届を提出してください。 

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

6-2.取りやめ届

景観形成基準に適合していることを示す審査適合通知書が通知されたあとであれば、取りやめ届を提出してください。  

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

7.通知について

国の機関または地方公共団体が建築物の建築等や工作物の建設等(届出対象行為)を行う場合は、通知を行う必要があります。

事前協議の有無、通知の時期、変更、完了、取下、取りやめの手順は届出と同様です。

通知の対象となる行為は、届出の対象となる行為と、街路樹の管理となります。

※様式は【こちら】からダウンロードできます。

7-1.通知手続きの流れ

 通知のフロー

8.届出等の様式

8-1.事前協議書・届出書・通知書・変更届出書・変更通知書

提出様式 事前協議書 届出書 通知書 変更届出書 変更通知書
行為の種類

建築物の建築等(ワード:28KB)

建築物の建築等(PDF:133KB)

建築物の建築等(ワード:26KB)

建築物の建築等(PDF:133KB)

建築物の建築等(ワード:26KB)

建築物の建築等(PDF:133KB)

建築物の建築等(ワード:27KB)

建築物の建築等(PDF:132KB)

建築物の建築等(ワード:27KB)

建築物の建築等(PDF:132KB)

工作物の建設等(ワード:28KB)

工作物の建設等(PDF:58KB)

工作物の建設等(ワード:26KB)

工作物の建設等(PDF:57KB)

工作物の建設等(ワード:26KB)

工作物の建設等(PDF:57KB)

工作物の建設等(ワード:26KB)

工作物の建設等(PDF:56KB)

工作物の建設等(ワード:26KB) 

工作物の建設等(PDF:56KB)

特定照明(ワード:28KB)

特定照明(PDF:61KB)

特定照明(ワード:26KB)

特定照明(PDF:60KB)

特定照明(ワード:26KB)

特定照明(PDF:61KB)

特定照明(ワード:26KB)

特定照明(PDF:61KB)

特定照明(ワード:27KB)

特定照明(PDF:62KB)

屋外における物品の堆積(ワード:26KB)

屋外における物品の堆積(PDF:110KB)

屋外における物品の堆積(ワード:25KB)

屋外における物品の堆積(PDF:110KB)

屋外における物品の堆積(ワード:25KB)

屋外における物品の堆積(PDF:110KB)

屋外における物品の堆積(ワード:25KB)

屋外における物品の堆積(PDF:114KB)

屋外における物品の堆積(ワード:25KB)

屋外における物品の堆積(PDF:114KB)

開発行為(ワード:27KB)

開発行為(PDF:120KB)

開発行為(ワード:26KB)

開発行為(PDF:120KB)

開発行為(ワード:26KB)

開発行為(PDF:119KB)

開発行為(ワード:26KB)

開発行為(PDF:122KB)

開発行為(ワード:26KB)

開発行為(PDF:122KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(ワード:26KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(PDF:111KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(ワード:25KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(PDF:112KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(ワード:25KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(PDF:111KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(ワード:25KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(PDF:114KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(ワード:25KB)

土石類の採取
その他の土地の形質の変更(PDF:114KB)

木竹の伐採(ワード:27KB)

木竹の伐採(PDF:111KB)

木竹の伐採(ワード:25KB)

木竹の伐採(PDF:112KB)

木竹の伐採(ワード:25KB)

木竹の伐採(PDF:111KB)

木竹の伐採(ワード:25KB)

木竹の伐採(PDF:115KB)

木竹の伐採(ワード:26KB)

木竹の伐採(PDF:115KB)

街路樹の管理(ワード:27KB)

街路樹の管理(PDF:111KB)

街路樹の管理(ワード:16KB)

街路樹の管理(PDF:81KB)

街路樹の管理(ワード:16KB)

街路樹の管理(PDF:42KB)

 

8-2.景観状況説明書

工業エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:152KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:152KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:21KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:149KB)

市街地エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:157KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:21KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:54KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:154KB)

市街地保全エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:24KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:139KB)

田園集落エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:24KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:165KB)

谷戸エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:158KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:24KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:164KB)

自然景観保全エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:160KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:24KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:165KB)

特別保全エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:23KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:159KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:160KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:24KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:165KB)

沿道景観美化エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:18KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:124KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:18KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:124KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:25KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:165KB)

自然公園・風致地区等エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:22KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:151KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:20KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:148KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:21KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:125KB)

景観地区・地区計画エリア

景観状況説明書(建築物)(ワード:19KB)

景観状況説明書(建築物)(PDF:121KB)

景観状況説明書(工作物)(ワード:19KB)

景観状況説明書(工作物)(PDF:121KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(ワード:19KB)

景観状況説明書(建築物・工作物以外)(PDF:121KB)

8-3.完了届・完了通知・取下届・取りやめ届

完了届(ワード:23KB)

完了届(PDF:88KB)

完了通知(ワード:23KB)

完了通知(PDF:82KB)

取下届(ワード:23KB)

取下届(PDF:83KB)

取りやめ届(ワード:23KB)

取りやめ届(PDF:26KB)

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市計画部まちなみ企画課 

電話番号:(097)537-5968

ファクス:(097)534-6120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る