ホーム > くらし・手続き > 税金 > 市税の納付について > ペイジー納付ができます

更新日:2023年4月1日

ここから本文です。

ペイジー納付ができます

1.ご利用可能な納付書

  • 当初納税通知書に同封する納付書
  • 口座振替不能通知書兼納付書
  • 督促状兼納付書

 

2.ご利用可能な対象税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)

※ ただし、「納付番号」「確認番号」の印字がない納付書、記載されている納期限を過ぎた納付書はご利用できません。

 

3.領収証書・納税証明書

領収証書は発行されません。

納税証明書の発行をお急ぎの場合は、市役所・支所・連絡所、金融機関の窓口やコンビニエンスストア等でご納付いただき、領収書を持参のうえ、申請を行ってください。

なお、軽自動車税(種別割)につきましては、車検に必要な継続検査用証明書を後日郵送しますが、最長で1カ月半後になる場合があります。

 

ペイジーでの納付

市税を金融機関のATMやインターネットバンキングを利用して納付することができるサービスです。

ペイジーを利用して納付できる納付書には、Pay-easy(ペイジー)マークが表示されています。

1.ペイジーでの納付方法

(1)インターネットバンキングでの納付

 マルチペイメントネットワーク(MPN)を利用した納付であり、ご自身でインターネットバンキングからPay-easy支払を選択し、納付書に記載されている「収納機関番号」、「納付番号」、「確認番号」、「納付区分」を入力し、課税情報を特定した後、振込手続きを行います。

(2)金融機関のATMでの納付

  ペイジー対応のATMから納付書を利用して振込をすることができます。

(3)ゆうちょ銀行の窓口での納付

 全国のゆうちょ銀行、郵便局の窓口でご利用できます。

 

※払込み手数料のご負担はありません。

 

ペイジーサービスの運用状況、臨時休止のお知らせは、日本マルチペイメントネットワーク運営機構のホームページ(別ウィンドウで開きます)にてご確認ください。

 

2.ペイジー取扱い金融機関

 

金融機関名

インターネット

バンキング

ATM

大分銀行

 ○

 
豊和銀行

 ○

 

みずほ銀行

 ○

 ○

三井住友銀行

 ○

 ○

伊予銀行

 ○

 
福岡銀行

 ○

 ○

肥後銀行

 ○

 
西日本シティ銀行

 ○

 
北九州銀行

 ○

 
愛媛銀行

 ○

 
大分信用金庫

 ○

 
大分みらい信用金庫

 ○

 
九州労働金庫

 ○

 

大分県漁業協同組合

 ○

 
大分県信用組合

 ○

 
大分県農業協同組合

 ○

 
大分県信用農業協同組合連合会

 ○

 
ゆうちょ銀行

 ○

 ○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※大分県漁業協同組合のインターネットバンキングは法人向けインターネットバンキングを除く

 (令和5年4月1日現在)

3.注意事項

(1)「Pay-easy(ペイジー)マーク」の記載のない納付書はご利用できません。

(2)金融機関によって、選択可能な納付方法や利用時間が異なります。

(3)インターネットバンキングをご利用の場合は、事前に金融機関との契約が必要です。

(4)パソコンや携帯電話の利用にかかるデータ通信量については、利用者の負担となります。 

(5)ATMでの納付の場合は、時間外手数料が発生する場合がありますので、詳細はご利用になる金融機関へお問い合わせください。

(6)コンビニエンスストアに設置しているATMは、ご利用できません。

 

お問い合わせ

財務部納税課 

電話番号:(097)537-5611

ファクス:(097)537-2997

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る