更新日:2017年12月18日

ここから本文です。

新着情報(議会事務局)

3月24日 「(仮称)大分市若者参画条例」骨子(案)の市民意見公募結果をお知らせします
3月24日 大分市若者応援条例の制定に関していただいた意見に対する議会の考えをお知らせします
3月23日 議会活性化推進会議
3月23日 大分市議会活性化推進会議を開催します
3月23日 大分市議会活性化推進会議の開催についてお知らせします
3月23日 広報委員会
3月23日 大分市議会 広報委員会の開催についてお知らせします
3月23日 大分市議会 広報委員会を開催します
3月23日 大分市議会
3月22日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月14日(火曜日)は一般質問3日目です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月22日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月15日(水曜日)は常任委員会の審査初日です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月22日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月20日(月曜日)は閉会日です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月22日 議長あいさつ
3月22日 正副議長が就任しました
3月22日 大分市議会の意見書(令和4年第4回大分市議会定例会)を掲載しました
3月22日 大分市議会の意見書(令和5年第1回大分市議会定例会)を掲載しました
3月20日 大分市議会定例会・臨時会の日程についてお知らせします
3月20日 令和5年第1回大分市議会定例会議決結果一覧を掲載しました
3月20日 請願・陳情の議決結果(令和5年第1回大分市議会定例会)
3月20日 大分市議会議員政策研究会とは
3月20日 「大分市若者応援条例」制定の経過をお知らせします
3月20日 大分市若者応援条例が施行されます
3月18日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月17日(金曜日)は常任委員会の審査3日目です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月17日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月16日(木曜日)は常任委員会の審査2日目です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月16日 「大分市若者応援条例」広報ポスター・チラシのイラストデザインが決定しました
3月15日 経済環境常任委員会
3月15日 大分市議会 経済環境常任委員会の開催についてお知らせします
3月15日 子ども育成・若者活躍推進特別委員会
3月15日 まちづくり推進特別委員会
3月15日 広報委員会
3月15日 観光振興対策特別委員会
3月15日 大分市議会 子ども育成・若者活躍推進特別委員会の開催についてお知らせします
3月15日 子ども育成・若者活躍推進特別委員会を開催します
3月15日 まちづくり推進特別委員会を開催します
3月15日 大分市議会 まちづくり推進特別委員会の開催についてお知らせします
3月15日 大分市議会 観光振興対策特別委員会の開催についてお知らせします
3月15日 大分市議会 広報委員会の開催についてお知らせします
3月14日 議席順顔写真名簿
3月14日 議席順名簿
3月14日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月13日(月曜日)は一般質問2日目です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月13日 議員政策研究会 全体会議
3月13日 議員政策研究会  条例周知のための街頭チラシ配布
3月13日 大分市議会 議員政策研究会が「大分市若者応援条例」の周知活動を行います
3月11日 令和5年第1回定例会の会期は3月6日(月曜日)から3月20日(月曜日)までです。【3月10日(金曜日)は一般質問初日です。】※定例会の詳細な会期日程は、本ページ下部の「市議会カレンダー」をご覧ください。
3月10日 令和5年2月分 視察報告書
3月9日 令和5年第1回大分市議会定例会質問者及び質問項目を掲載しました
3月9日 令和5年2月分 議会交際費
3月9日 令和5年2月分 議長交際費
3月9日 令和5年2月分 副議長交際費
3月9日 令和5年2月の議長の主な行動記録

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る