更新日:2024年6月7日
ここから本文です。
令和4年7月20日から8月31日の間、施設のロゴマークを募集したところ724件の応募があり、その中から選考委員会により優秀賞候補作品1点と佳作候補作品4点が選考され、その結果を踏まえて優秀賞作品と佳作作品を決定しました。
ロゴマーク | デザインの意味や理由 |
![]() |
「麗かな田の浦」を表現した「たのうらら」の名前がそのままコンセプトです。田の浦は山と海が交差し、季節毎に変わる表情に趣をおぼえます。そこで、春の淡い空、夏の蒼い高崎山、秋の清涼な別府湾、冬の澄んだ砂浜の描写を組合せ、田の浦の「田」に寄せて丸みを帯びた四角にあしらいました。フォントは安心感と気軽さを感じてもらえるようシンプルで柔らかなテイストに。読み方の助けにと、「た」と「う」を若干強調しています。 |
優秀賞 | 畔津 聖(あぜつ せい)さん(大分市) |
佳作 | 岡野 千晴(おかの ちはる)さん(福岡県うきは市) |
佳作 | 後藤 みこ(ごとう みこ)さん(大分県立鶴崎工業高等学校 産業デザイン科 1年) |
佳作 | ミスリトルチコさん(沖縄県那覇市) |
佳作 | 三井 みゆき(みつい みゆき)さん(大阪府大阪市) |