ホーム > 環境・まちづくり > 道路・交通 > 路線バス代替交通(コミュニティバス) > 「路線バス代替交通(たきおコミュニティバス)」令和7年4月1日改正について
更新日:2025年3月10日
ここから本文です。
令和7年4月1日(火曜日)より、ダイヤ改正および運賃改定を行います。
また、令和7年9月末頃まで、接続する路線バス(大分バス羽田循環線)が庄の原佐野線(下郡工区)道路工事の通行規制に伴い路線を変更するため、乗り継ぎ箇所を「大分こども病院前」に変更し、それに合わせてコミュニティバスの起点・終点を変更します。
詳細については、運行時刻表をご確認ください。
令和7年4月1日(火曜日)
「滝尾校区公民館」停留所から「大分こども病院前」停留所に変更します。
「津守新町」停留所と「滝尾校区公民館」停留所を起点・終点とします。
なお、途中の「大分自動車学校入口」は停車しません。
上記の起点、終点の間で「津守中」停留所を経由する「津守中線」を新設
上記の起点、終点の間で、「曲」停留所を経由する「曲線」を新設
朝夕または日中の一部の便では、コミュニティバスの出発地または終着地を「大分こども病院前」停留所とします。
接続する路線バスに合わせて発着時刻、運行時刻を変更します。
運行時刻の詳細は、以下のダウンロードファイルをご覧ください。
令和7年度たきおコミュニティバスリーフレットチラシ(PDF:2,316KB)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。