ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 観光ガイド > 大分の観光 > 体験 > 令和6年度大分市工場夜景クルーズ実証事業の取り組み状況について

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

令和6年度大分市工場夜景クルーズ実証事業の取り組み状況について

工場夜景写真1

1.本事業の目的

臨海部の工場群は、製造品出荷額等が九州第1位となる等、九州・日本の工業をけん引する本市の強みの一つとなっています。この強みを活用し、本市の産業観光の新たなコンテンツの造成、およびカーボンニュートラルの実現に向けた取り組みを進めグリーン・コンビナートへ変化していく工場群を新たな魅力として発信していくため、「工場夜景クルーズ」を定着させることを目的とした実証事業を実施します。なお、この工場夜景クルーズでは、将来的な民間事業者による主体的な運航に向けた課題整理を行うこととしています。

2.これまでの取り組み

事業実施時期 実証内容 1クルーズ定員 実施回数・乗船人数
6年度 5月から9月 市外・県外から誘客の可能性を確認するために実施 10名 14回・138名
11月 乗船客の増加と船内飲食の需要を確認するために実施 70名 5回・336名

3.実績報告書

令和6年度5月~9月実施 実績報告書(PDF:4,886KB)

令和6年度11月実施 実績報告書(PDF:7,072KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働観光部観光課 

電話番号:(097)537-7043

ファクス:(097)537-5670

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る