ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ポイ捨て等の防止・清掃活動 > きれいにしょうえ おおいた推進事業の活動団体を募集します

更新日:2024年9月10日

ここから本文です。

きれいにしょうえ おおいた推進事業の活動団体を募集します

きれいにしょうえ おおいた推進事業
(ごみ拾い等活動 ・不法投棄監視パトロール活動 ・ポイ捨て等防止パトロール活動)

おおいた推進事業活動の画像きれいにしようえOITA

 

この事業は、道路などの公共の場所をボランティアでごみ拾いする団体や、ポイ捨て、不法投棄監視パトロールを行う団体に対して、清掃道具(ごみ袋・火ばさみ・帽子など)の貸し出しや、ボランティア活動保険に加入するなど、市民と行政が協働してわがまち大分を「日本一きれいなまち」にすることを目的としています。

     ●活動団体の登録はいつでもできますので、皆さんもこの活動に参加してみませんか?

対象となる団体

  • 活動回数は、年6回以上とし、各団体の実施できる頻度で活動します。
  • 2人以上で構成された団体(会社や家族、友達グループなども可)
  • パトロール団体については満18歳以上の者を2人以上とし、すべての構成員は15歳以上とします。
※活動区域は市内の道路などの公共の場所とし、民有地や公共性が認められない場所については対象となりません。 
※活動は公共施設の構造に影響を与えない範囲で行います。(樹木の剪定や花壇の設置、公園や河川などの維持管理に係る除草・草刈り、溝さらいなどは対象となりません。)

活動内容

  • 活動区域内での散乱ごみやポイ捨てごみの収集
  • 活動区域内のパトロール活動や啓発活動
  • 多量ごみや不法投棄などを発見した場合の情報提供
  • 収集したごみの分別(燃やせるごみ、燃やせないごみに分け、ボランティア袋に入れる)と、必要に応じてごみの保管を行う。
  • 燃やせるごみ(木くず、吸殻、紙類、ペットボトル、プラスチック類など)
  • 燃やせないごみ(缶、びん、金属類など)
  • 分別したごみの処理については申請の際に出し方の打ち合わせを行います。
※年1回活動報告書の提出が必要です。

ごみ拾い時の留意事項 

ボランティア清掃時に回収できるごみは、「ごみステーションに排出可能なごみ」となりますので、以下の点にご留意ください。

  • 燃やせるごみ・燃やせないごみともに、「ボランティア専用ごみ袋に入る大きさのごみ」であること。
  • 大型ごみや、市では処理できないごみ等が不法投棄されていた場合は、回収等は行わず「それぞれの土地管理者」に情報提供をお願いします。

活動登録申込方法

登録を希望される団体は市役所本庁舎4階ごみ減量推進課までお越しください。

登録に必要な書類はごみ減量推進課にあります。また事前にご用意いただく場合は、下記ダウンロード先より「活動団体登録申請書」・「活動団体構成員名簿」をダウンロード後、ごみ減量推進課までご提出ください。

※活動の登録は随時受け付けております。詳細につきましては、ごみ減量推進課までお問い合わせください。

ダウンロード

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部ごみ減量推進課 

電話番号:(097)537-5687

ファクス:(097)534-6252

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る