ホーム > くらし・手続き > 市民参加・ボランティア > 地域活動・ボランティア > あなたが支える市民活動応援事業 > あなたが支える市民活動応援事業(1%応援事業)を実施しています

更新日:2024年8月7日

ここから本文です。

あなたが支える市民活動応援事業(1%応援事業)を実施しています

あなたが支える市民活動応援事業とは

市民の皆さんに「市民活動」や「税金の使い道」に関心をもってもらうことを目的に創設され、補助対象となった市民活動団体の中から、応援したい市民活動団体を選択し、市に届出することで、届出をされた方が前年度に納めた個人市民税の1%相当額を、選択した市民活動団体の活動に補助金として交付する制度です。

対象団体

ボランティアグループ、NPO法人、生涯学習指導者団体、地区校区のまちづくりグループなどの市民活動団体で、次の要件をすべて満たしている団体

(1)主に市内を活動拠点としていること。

(2)会則、規則、定款など市民活動団体の組織、運営に関する定めを有していること。

(3)申請書の提出時において、おおむね1事業年度以上、継続的に活動していること。

(4)法令、条例等に違反する活動をしていないこと。

(5)公の秩序を乱し、または善良な風俗を害する活動をしていないこと。

(6)宗教的活動または政治的活動をしていないこと。

(7)大分市人材バンクに登録する団体であること。

(8)全活動に占める公益的活動の割合が50%以上であること。

対象事業

年度内に実施する事業で、次の要件をすべて満たしているもの

(1)大分市内で実施するものであること。

(2)福祉、環境、教育、スポーツ、青少年の健全育成、その他の分野で公益性のあるものであること。

(3)営利を目的としないものであること。

(4)本市の市民を主たる対象とするものであること。(おおむね小学校区以上の住民を対象とすること)

(5)市民活動団体を構成するものを主たる対象とするものでないこと。

(6)補助金を受けようとする年度に、本市から別の補助金の交付、委託等を受けていないこと。

※1つの団体がこの補助金を受けることができる事業は、1年度につき1件です。

補助金額

(1)補助対象経費が5万円以下の場合は、全額申請できます。

(2)補助対象経費が5万円を超える場合は、5万円に、5万円を超える部分の2分の1を加算した額まで申請できます。(限度額30万円)

~計算式~

(補助対象経費-5万円)÷2+5万円=交付申請額(限度額30万円)

※実際に交付される補助金は、市民の皆さんからの応援届出によって決定します。

※すべての団体の補助金交付額の合計が、補助金の予算額を上回る場合は、全補助対象団体一律に予算内の減額調整をさせていただきます。

補助金交付までのながれ(予定を含む)

時期

概要

内容

申請まで 登録 団体は、「大分市人材バンク」に登録
2月1日~14日 申請 団体は、応援を受けたい事業を市に申請
3月下旬 選考

「選考委員会」で、団体および事業内容が「市民の皆さんから応援してもらうのにふさわしいものかどうか」を選考

4月上旬 結果通知 選考結果を市民活動団体の皆さんにお知らせ
5月下旬 公表

補助対象となった団体を、市報、市ホームページ、 制度PR冊子などで公表

6月1日~7月31日 応援届出の受付 市民の皆さんからの応援届出の受付
8月上旬 結果集計 応援届出を集計し、結果を通知・公表
事業終了後 実績報告

団体は、事業終了後速やかに事業の実施内容を取りまとめて、実績報告書を提出

実績報告後 補助金交付 実績報告に基づいて補助金額を確定し、補助金を交付

応援届出について

応援届出受付期間

6月1日から7月31日

応援届出のできる方

  • 6月1日時点で18歳以上の大分市民(※)
  • 6月1日時点で18歳未満の大分市民で個人市民税を納めている方

※大分市民とは、大分市に住民票がある方のことをいいます。

応援届出方法

  • インターネット
  • 郵送
  • ファクス
  • 窓口(市民協働推進課、各支所、各地区公民館、市民活動・消費生活センターライフパル)

応援金額

  • 納税者の方…ご自身の個人市民税の1%相当額、または個人市民税の1%相当額が平均額よりも少なければ、平均額となります。
  • 非課税者の方…平均額となります。

※2023年度の平均額は629円でした。

※複数団体を応援した際は、上記いずれかの金額を等分した額が、それぞれの団体への応援金額となります。

(お一人につき3団体まで応援することが可能です。)

各種様式等のダウンロード

申請

申請受付期間

2月1日から2月14日

申請書類等

申請書類等は「市民活動団体用ガイドブック」をご一読の上、作成してください。

申請書類の記入について不明な点等ございましたら、作成の補助をいたしますので、お電話による事前予約をお願いします。

【参考】2024年度市民活動団体用ガイドブック(ワード:630KB)

【様式】申請書類一式(ワード:59KB)(申請書、団体調書、事業計画書、収支予算書、団体要件・事業要件確認シート、誓約書、市民活動一覧表)

【記入例】申請書類一式(ワード:68KB)

【様式】団体PR原稿(ワード:652KB)(「応援届出特集号」掲載用)

 人材バンクについて

【参考】大分市人材バンクホームページ(別ウィンドウで開きます)

変更・取下

  • 団体の住所や代表者等に変更があった場合
  • 事業計画を縮小(変更)もしくは事業を中止(取下)する場合

計画変更申請書ほか必要書類を提出してください。

概算交付

申請時に概算交付を希望している場合は、8月下旬から9月上旬頃に補助金決定通知書と一緒に請求書等を送付しますので、書類が届き次第提出してください。

【様式】概算交付請求書(ワード:45KB)

【様式】委任状(ワード:37KB)※委任状は、振込口座の名義と申請団体名が異なる場合に提出が必要となります。

実績報告

事業終了後、速やかに実績報告書ほか必要な書類を提出してください。

その他

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民部市民協働推進課 

電話番号:(097)537-7251

ファクス:(097)536-4605

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る