ここから本文です。

市報おおいた

昭和62年

1月1日号(No.972)

  • 新年のあいさつ 大分市長 佐藤 益美
  • 年頭のあいさつ 大分市議会議長 秦 益雄
  • 新しい昭和62年にかける抱負
  • 気持ちも新たにあなたと歩む施設を目指して
  • 一人で悩まずダイアルを

1月15日号(No.973)

  • クリーンなまちづくりをめざして 東部清掃センターが完成
  • たすけ愛ありがとう 歳末たすけあい
  • 建設ニュース 50万都市に向けて進む施設づくり
  • 第11回大分市農業祭
  • 大分に生きる「若い力」

2月1日号(No.974)

  • 60年度決算 厳しい税制環境の中投資的経費は過去最高に
  • 第4次大分市交通安全計画が決まりました
  • 児童手当 対象児童の年齢が変わります
  • 老人医療費の一部負担金
  • 広げよう、仲間づくりの輪 -市立大分高等職業学校-

2月15日号(No.975)

  • 大分の顔 中央通りを憩いの場に 電線地中化(キャブシステム)と併せて
  • 結びませんか心と心 ~福祉を語る婦人の集いパネルディスカッションから~
  • ズームアップ
  • 間もなく完成 歴史資料館

3月1日号(No.976)

  • みんなでつくろう 花と緑の明るいまち
  • 大分交通災害共済
  • 3月は「市税年度末完納促進月間」です
  • 61年火災救急統計まとまる
  • -中学時代- 家庭の生活リズムを大切に

3月15日号(No.977)

  • 親の夢 子の夢 のばす この一票 県知事・県議選、市長・市議補欠選
  • コンパル春まつり
  • 児童手当
  • 病気のときの国民健康保険
  • 住所が変わるときは届け出を
  • ズームアップ
  • 公営テニスコート紹介

4月1日号(No.978)

  • 21世紀を指向した都市づくりに向けて 佐藤市長の施政方針演説から
  • 「花と緑の大分市」写真コンテスト 四季高崎山が金賞に
  • あなたの職場にも退職金共済制度を
  • ズームアップ
  • フレッシュ先生からのアドバイス -小学校生活-

4月15日号(No.979)

  • 緑あふれる豊かな人間を目指して ~62年度は骨格予算でスタート~
  • 大分市歴史資料館がオープン
  • 62年度固定資産税が決まりました
  • ズームアップ
  • 霊山青年の家
  • 「大分市の四季」写真コンテスト

5月1日号(No.980)

  • 21世紀への福祉システム ~在宅老人コミュニケーションシステム~
  • 東部清掃センター内にゴミ資料展示コーナー開設
  • 大きく育て 旭町文化センター
  • レストハウス高崎山がオープン
  • 老人医療
  • 新設校 大分西中にみる学校整備

5月15日号(No.981)

  • 顕彰の日 永年の善意善行をたたえて ~7個人と2団体を表彰~
  • 5月30日は消費者の日
  • 大分の四季 「故郷おおいた友の会」会員募集
  • 給与所得者市県民税が決まりました
  • ズームアップ
  • 視聴覚センター

6月1日号(No.982)

  • 全館木造 あふれる木のぬくもり グリーンカルチャーセンター
  • 開館1周年 コンパルホールに集い ふれあう 人・人・人…
  • 水道がしあわせ広げた一世紀 水道週間
  • 退職者医療制度で受診を
  • ズームアップ

6月15日号(No.983)

  • なぜ、こんなにゴミが… やめて!ゴミの投げ捨て
  • 大丈夫ですか 雨期への備え
  • 市県民税が決まりました
  • 大分市シルバー人材センター
  • 子育ての悩み気軽にご相談を 家庭児童相談室
  • ズームアップ

7月1日号(No.984)

  • 21世紀の大分を語る 国際交流座談会
  • 国民健康保険 忘れていませんか 高額療養費の申請を
  • 捨てずに生かそう 有価ゴミ
  • ズームアップ
  • 第13回「大分市青年の船」出航 ひらこうもうひとつの青春

7月15日号(No.985)

  • 水はつくられるもの 7月24日は「節水の日」
  • 楽しさいっぱい 大分七夕まつり
  • 着々と進む下水道整備事業
  • 心がけて!救急車の正しい利用を
  • ズームアップ
  • 喜ばれる学校給食を

8月1日号(No.986)

  • 夢と創造 新たな都市の魅力を 62年度予算総額1,385億円
  • 考えてみませんか“平和”を 8月11・12日 ムッちゃん平和祭
  • 本場鶴崎踊
  • ズームアップ
  • 王ノ瀬文化財愛護少年団

8月15日号(No.987)

  • 明日の農業をめざして 基盤づくり・人づくり
  • 62年度 国民健康保険税が決まりました
  • 一刻を争う119番 正しく使いましょう
  • 楽しさいっぱい おもちゃライブラリー

9月1日号(No.988)

  • 10月1日から明野地区が新町名に
  • ~二十一世紀のまちづくり~ あなたの「声」は生きてます
  • 9月は「みんなでゴミを考え見直す月間」です
  • 自主防災組織の結成を
  • 健康なんだろうか -子供たちは今-

9月15日号(No.989)

  • つくる喜び学ぶ喜びを今~はつらつ人生にチャレンジする高齢者たち~
  • コンパルホール市民図書館 1日に3,000人が利用
  • まだまだ守られていません ゴミ出しのマナー
  • チョット気になります -子供たちは今-

10月1日号(No.990)

  • 人と宇宙の融合 明るく荘厳な 葬斎場完成
  • 設備近代化資金 融資制度のご利用を
  • 第21回大分生活文化展 秋の薫りいっぱい
  • ズームアップ
  • 芸術・文化の秋へ一直線

10月15日号(No.991)

  • 新鮮な食料品を食卓へ 10年を迎えた中央卸売市場
  • 新浄水場に多額の建設費 ~61年度水道事業会計の決算から~
  • 新米の季節
  • ズームアップ
  • 栄養のバランスを考えたアイデアを学校給食に 大道小学校給食部

11月1日号(No.992)

  • 市の発展に尽くされて 文化の日に12人1団体を表彰
  • この社会あなたの税が生きている 11月11日~17日は「税を守る週間」です
  • 市立幼稚園の園児募集
  • ゴミよ資源に変われ
  • 4月~9月 青少年教育相談状況まとまる

11月15日号(No.993)

  • さまざまな分野で活躍 ~モニター座談会~
  • 優れた技能をたたえて 技能功労者11人、優秀技能賞5人、特別賞1人を表彰
  • 保育所の入園児を受付けます
  • ズームアップ
  • 福田展・朝倉展

12月1日号(No.994)

  • 差別なき 明日を創ろう みんなの手で 人間週間
  • 12月9日は障害者の日
  • 納税を貢献した16個人30団体を表彰
  • 12月は年末完納推進月間
  • 大分市シルバー人材センター
  • 冬に向かって健康ジョギング始めませんか

12月15日号(No.995)

  • 62年市民が選んだ 大分市10大ニュース
  • 安心を電話で結ぶ 通報システムがスタート
  • 住みよい環境は みんなの願い
  • 処理にご注意 アスベスト
  • ズームアップ
  • ふれあい 公民館

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る