ホーム > 健康・福祉・医療 > 健康・保健・衛生 > 大人の健康 > 健診(検診) > 令和6年度の市民(特定)健診についてお知らせします

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

令和6年度の市民(特定)健診についてお知らせします

※市民(特定)健診以外の項目も1日でまとめて受診したい場合は、検診センターでの施設健(検)診(別ウィンドウで開きます)をご利用ください。

※「”無料送迎付き”日帰り検診バスツアー(別ウィンドウで開きます)」は、一部の検診センターへの送迎が対象です。

受診条件

以下の条件にすべて該当する場合のみ、市が実施する各種健(検)診の対象となります。(対象外の方に関する受診方法や費用等は、加入する医療保険者等へお問い合わせください。)

  1. 職場や加入している医療保険で以下の項目を受診する機会(オプション検査含む)ない
  2. 年度内(4月~翌年3月)に同じ項目(「市民健診、○○がん検診」等)受診していない
  3. 大分市に住民票がある

※受診を希望する場合は、事前に各施設等へ確認のうえ、予約を行ってください。

対象者

  • 大分市では、令和6年4月2日~令和7年3月31日に35歳以上39歳以下になる市民を対象に市民健診を実施します。
  • 令和6年4月2日~令和7年3月31日に40歳以上になる人が特定健診を受診する際は、「受診券」「健康保険証」が必要です。
  • 受診方法は、年齢や加入している医療保険により異なりますので、下表でご確認ください。
あなたの年齢と加入している健康保険証でチェックしてみましょう
種類 市民健診 特定健診 後期高齢者の健康診査
対象


35歳~39歳の人
または、40歳以上の生活保護受給世帯の人
※令和7年3月31日現在の年齢

40歳(※)~74歳の人
※令和7年3月31日現在で40歳の人
満75歳以上(または65歳以上で一定の障がいがある人)の人
加入医療保険 保険種別を問いません。(職場や加入保険で受診機会のない人が対象) 大分市国民健康保険加入者 その他の医療保険加入者(協会けんぽなど) 後期高齢者医療制度の被保険者
受診方法

受診券や問診票の配布はありません。直接、健診会場で受診してください。

受診券は、国保年金課からご自宅にお届けする予定です。

加入している医療保険者にお問い合せください。

受診券は、大分県後期高齢者医療広域連合からご自宅にお届けする予定です。

持参物等

健康手帳
健康保険証
費用:500円

受診券
健康保険証
費用:無料

受診券
健康保険証
費用:無料

問合せ先

大分市保健所健康課

電話番号:097-536-2562

大分市国保年金課

電話番号:097-537-7175

大分県後期高齢者医療広域連合

電話番号:097-534-1771

受診場所

  1. 健診施設(別ウィンドウで開きます)
  2. 集団健診会場(7月から翌年3月に実施予定です。実施前月の市報でお知らせします。)

※特定健診は医療機関でも受診できます。詳しくは加入保険者へお問い合わせください。

問診票

  1. 健診施設…直接、各施設にお問い合わせください。
  2. 集団検診…予約時にご確認ください。

お問い合わせ

福祉保健部健康課 

郵便番号870-8506 大分市荷揚町6番1号

電話番号:(097)536-2562

ファクス:(097)532-3250

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る