令和7年度秋季火災予防運動を実施します
目的
市民の皆様に防火に対する意識を一層高めていただき、火災の発生を防止することにより、尊い生命や貴重な財産の損失を防ぐことを目的に11月9日から11月15日の期間中、秋季火災予防運動を実施します。
主な取り組み
防火パレード
	
		
			| 秋季火災予防運動に先立ち、火災のない安全安心を身近に実感できるまちをつくるため、市内の幼年消防クラブ員と「火の用心」を呼びかけながら、市内中心部で火災予防啓発活動を行います。 日時:11月12日(水曜日)午前10時45分~正午
 場所:セントポルタ中央町・ガレリア竹町アーケード
 内容:幼年消防クラブ等による防火パレード
 参加団体:大分市幼年女性防火委員会・大分市消防局・大分市消防団
 |  | 
	
郵便車両による「火災予防運動実施中」の周知
	
		
			| 「火災予防運動実施中」のマグネットシートを貼付した日本郵便株式会社の軽四輪車両が市内全域を走行することで、広く市民に周知し、火災予防意識を高めます。 【期間】11月9日(日曜日)~11月15日(土曜日)
 【貼付台数】80台
 【その他】日本郵便株式会社とは、令和4年9月に包括連携協定を締結。地方創生の実現に向け、相互の連携を強化し、市民の「安心・安全な暮らしの実現」、「地域経済活性化」、「子どもの育成」に取り組んでいます。
 |  | 
	
ダウンロード
秋の火災予防運動ポスター(JPG:347KB)
 
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください