更新日:2023年7月18日
ここから本文です。
大分市消防団では、さまざまな広報活動を行っていますが、実はそのほとんどを消防団員自らが話し合って計画しています。平成29年に発足した「広報企画委員会」は、約2,100人の団員の中から12人が選ばれ、よりたくさんの市民の方々に消防団を知ってもらうとともに、消防団員の人員確保に向けて、魅力を発信しています。
各種ポスターの作成 | 広報誌「MATOI OITA」の作成 |
各方面隊の象徴、纒の作成(完成後、豊後八纒會を結成) |
大分市公式ホームページの開設 |
消防団PR動画の作成 |
それぞれ企画の発案から、構成に至るまで話し合いを重ね、たくさんのアイデアを実現してきました。また、メンバーは毎年変わることから、新たなアイデアが次々と生まれる仕組みになっています。今後も、大分市消防団の普及発展のため、一丸となって広報活動をしていきます。