ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 歴史 > 展示・学習施設 > 南蛮BVNGO交流館 > 大友館のおもてなし「大おもて会」を開催します
更新日:2025年1月16日
ここから本文です。
かつて豊後を治めた大友氏の新年行事「大おもて節(せつ)」にあやかったイベントを開催します。当日は、むかし遊び(的あて等)やクイズラリーのほか、甘酒のふるまいや大友氏館跡オリジナル御城印の配布などを行います。

2月9日(日曜日)午前10時~午後3時
南蛮BVNGO交流館(大分市顕徳町3丁目2番45号)
史跡ボランティアガイドが温かい甘酒でおもてなし

弓矢を用いた「的あて」とホッケーに似た遊び「ぎっちょう」に挑戦するコーナー
的あて

ぎっちょう

大友家の年中行事をテーマとしたクイズに挑戦するコーナー

かつて大友館周辺にあった「工座町(たくみざまち)」をイメージしたグルメ・雑貨コーナー
クレープ(sankitei)

アイシングクッキー(Magic Happiness)

[出店予定]コノチノ(マフィン)、sankitei(クレープ)、パンアトリエclover(パン)、しふぉん(シフォンケーキ)、Magic Happiness(アイシングクッキー)、カレーハウスうえの(カレー)、w.moon(編み物)、こけしちゃんのアート屋さん(バルーンアート)、Taruto hanko(消しゴムはんこ)、Atelier Shunaking( ドッグウエア)、大友氏遊学会・大友歴史保存会(すごろく)、豊後大友宗麟鉄砲隊(甲冑体験)
豊後大友宗麟鉄砲隊が本物の火縄銃を使って大迫力の演武を披露

来場記念として大友氏館跡オリジナルの御城印をプレゼントします。
※お一人様1枚まで

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。