更新日:2025年4月14日
ここから本文です。
本市では、大分駅上野の森口と市美術館の間を結ぶ「大分きゃんバス」を運行しています。
区分 | 運賃 |
---|---|
大人 (中学生以上) |
200円 |
こども (1歳以上小学生以下) |
100円 |
乳児 (1歳未満) |
無料 |
長寿応援バス (乗車証の提示が必要) |
180円 |
土・日曜日、祝日に中学生以上の大人1人に対して、一緒に乗る小学生以下のこども3人分の運賃が無料になる「休日ファミリー割引」が適用されます。降車時に「ファミ割です」と乗務員にお伝えください。
※SUNQパス利用の方は、ファミ割は利用できません。
「大分きゃんバス」専用の停留所から、ご乗車ください。
大分きゃんバス専用停留所
車両デザインは、外装、内装ともに、クルーズトレイン「ななつ星in九州」や大分駅ビル「JRおおいたシティ」などを手がけた工業デザイナーの水戸岡鋭治氏によるデザインです。
水戸岡鋭治氏デザインの車両
スロープやリフト付き車両です
車内もカラフル
台風・大雪等で運行内容に変更がある場合には、大分バス株式会社のホームページに運行状況が掲載されます。下記リンク先にてご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。