更新日:2024年11月13日
ここから本文です。
大分市では、大分市人権教育・啓発基本計画に基づき、部落差別をはじめあらゆる差別の解消に向けて、「おおいた人権フェスティバル」を年間を通して市内各地で開催しています。今回は、トヨタカローラ大分 祝祭の広場で開催します。多くの市民の皆さんに人権の大切さについて考えてもらおうと、お子さんから大人まで楽しめる内容になっています。たくさんのご来場をお待ちしています。
おおいた人権フェスティバル2024 in トヨタカローラ大分 祝祭の広場チラシ(PDF:1,267KB)
日時:11月16日(土曜日) 午前10時~午後3時
場所:トヨタカローラ大分 祝祭の広場
やさしさ 思いやりで つながる世界へ
おおいた人権フェスティバル2024 in トヨタカローラ大分 祝祭の広場チラシ(PDF:1,267KB)
【第1部】
【第2部】
スタンプラリー形式にしており、4つ以上スタンプを集めた方にプレゼントをさしあげます。
2024人権作品コンクール 優秀作品(ポスター・標語)など
「ペットボトルと牛乳パックでつくるヘッドホン」(ソニー・太陽株式会社)は、事前に申込みが必要です。
(その他のコーナーは、申込み不要)
小学校6年生以下の子ども および 保護者
社会教育課に電話(097-537-5722)、ファクス(097-532-8102)
希望時間帯、参加者の氏名、年齢、代表者の電話番号をお知らせください。
※電話、またはファクスでお申込みください。ハガキ、Eメールの申込みは受け付けません。
※ご提供いただいた個人情報は、目的以外には使用しません。
※事前の申込みは、子ども1名と保護者1名での受付ですが、空きがあれば当日受付も可能です。
※当日受付は、空き状況によっては保護者1名につき複数のお子様も可能です。3年生以上なら、子どもだけでも可能です。
※事前に申込みした方は、当日開始10分前までにワークショップコーナーへお越しください。開始10分前を過ぎますと、当日受付を優先します。
時間帯 | 定員(人) | |
A | 午前10時15分~正午 | 9組(子ども1名、保護者1名) |
B | 午後1時15分~午後3時 | 9組(子ども1名、保護者1名) |
11月7日(木曜日)午前9時 から 11月14日(木曜日)正午まで
※定員になり次第締め切ります。(空きがあれば、当日受付も可能です。)
※申込み開始日時前の申込みは受け付けません。
無料
※できるだけ、公共交通機関をご利用ください。
※飲み物の持ち込みはできますが、お酒の持ち込みはできません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。