ホーム > 子育て・教育 > 学校教育の方針・制度 > 就学援助制度・奨学金制度 > 就学援助制度 > 就学援助(小学校入学準備金)を入学前に支給します
更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
大分市では、令和8年4月に小学校・義務教育学校に入学予定のお子さんの保護者で、就学援助の要件に該当する方に対して、入学準備金を支給します。
以下の(1)~(3)の要件すべてに該当する方
以下の(1)、(2)のいずれかに直接持参のうえ、提出してください。
令和7年11月19日(水曜日)~12月12日(金曜日)
学校から配布された「就学援助(小学校入学準備金)受給申請書および口座振込依頼書」に必要事項を記入し、振込口座が確認できる資料を添付のうえ、上記提出先へ持参してください。
※詳しい内容については、学校から配布された「就学援助(小学校入学準備金)についてのお知らせ」をご確認ください。
なお、「就学援助(小学校入学準備金)についてのお知らせ」ならびに「就学援助(小学校入学準備金)受給申請書および口座振込依頼書」は、このホームページからもダウンロードできます。
小学校および義務教育学校1年生で学用品費や給食費などの就学援助を希望される場合は、入学後に改めて就学援助の申請が必要になります。詳細は、入学後にお配りする「就学援助についてのお知らせ」をご覧ください。
※なお、令和8年4月に中学校1年生および義務教育学校7年生となるお子さんについては、小学校および義務教育学校6年生で、令和8年3月1日時点で就学援助が認定されている場合、令和8年3月に入学準備金を支給します。
※令和7年1月2日以降に他市区町村から転入した方で、申請理由が(1)または(3)に該当する方は、所得・税額証明書の添付が必要です。
※就学援助の要件の詳しい内容については、「就学援助(小学校入学準備金)についてのお知らせ」をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。