大分市議会 > 議会基本条例と議会改革 > 議会改革の歩み > 決算審査特別委員会を見直しました

更新日:2013年10月31日

ここから本文です。

決算審査特別委員会を見直しました

決算審査特別委員会は、前年度の大分市歳入歳出決算、大分市水道事業会計決算、大分市公共下水道事業会計決算の認定について審査する特別委員会です。

平成17年までは、議員の中から選任された10名ほどの委員が、9月に開かれる第3回定例会閉会後から審査を開始し、12月の第4回定例会開会日に審査結果を報告し、議決していましたが、審査結果を新年度予算へ反映させるため改善を加え、平成18年からは10月中旬に臨時会を開催することにより、早期議決を行ってきました。

その後、平成22年からは、正副議長と議会選出監査委員を除く42名が決算審査特別委員会に参加するとともに、委員会の中に設置された5分科会で所管事項ごとに審査する取り組みを始めました。予算を審査した常任委員会の所管にあわせて分科会を設置することにより、より専門的で効果的な決算審査となり、効率性も向上したため、9月の第3回定例会中の認定が可能となりました。

さらに平成24年は、事務事業評価を導入しました。このことにより、決算審査の一環として、事務事業について必要性、妥当性、達成度、費用対効果などの観点から、議会が評価することで決算審査をより深め、また、その結果を今後の行政の事務事業の点検、改善につなげ、さらに翌年度の予算編成に反映させることができるようになりました。

  • ~平成17年、委員は9~10名、第3回定例会後に審査(委員会を5~7回開催)、第4回定例会開会日に委員長報告・採決。
  • 平成18年~平成21年、委員は9~10名、第3回定例会後に審査(委員会を5~6回開催)、10月中旬の臨時会に委員長報告・採決。
  • 平成22年~平成23年、委員は42名、第3回定例会中に審査(5分科会を設ける)、第3回定例会の閉会日に委員長報告・採決。
  • 平成24年~決算審査に加え、事務事業評価を導入し充実を図る。
  • 平成25年~委員は40名、第3回定例会中に審査(5分科会を設ける)、第3回定例会の閉会日に委員長報告・採決。

お問い合わせ

議会事務局議事課 

電話番号:(097)537-5645

ファクス:(097)537-5657

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?