「大分市ふるさと団地の元気創造推進事業」5周年記念大会を開催しました
高度経済成長期を中心に建設された郊外型住宅団地の活性化を目的として、平成22年度から取り組みを進めてきた「大分市ふるさと団地の元気創造推進事業」が5周年を迎えるにあたり、記念大会を開催しました。
日時
12月18日(金曜日) 午後1時~4時50分
場所
ホルトホール大分 大ホール
入場料
無料
出席者
- 内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局
- ふるさと団地の元気創造推進協議会
- 大分市長
- 大分市議会議長
- 大分市議会副議長
内容
第1部
- 大分市長あいさつ
- 大分市議会議長あいさつ
- 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局あいさつ
- 事業貢献者表彰
- 事業の取り組み紹介
第2部
- 基調講演(大分大学 教授 宮町良広氏)
- パネルディスカッション
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局次長 伊藤明子氏
株式会社日本政策投資銀行 大分事務所 所長 武田浩氏
富士見が丘連合自治会 会長 佐々倉幸義氏
大分市長 佐藤樹一郎
※コーディネーター 宮町良広氏
第3部
- 県立芸術緑丘高等学校 紹介(本事業に協力し、小学校にて訪問演奏会開催)
- 県立芸術緑丘高等学校 校長あいさつ
- 女声合唱 等
- オーケストラ演奏
- 全員合唱
ダウンロード
「大分市ふるさと団地の元気創造推進事業」5周年記念大会チラシ(PDF:1,537KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください