急な増水による河川水難事故防止について
~夏の水遊びの時期を迎えて~
近年、自然への関心の高まりもあり、身近で自然豊かな河川を利用してレジャーを楽しむ人々が増加していますが、それに伴い河川における水難事故も多発しています。
本来、河川では公共の利益や他人の活動を妨げない限りにおいて、自由に使用できることが原則であり、釣りや水遊びなどを自らの意志に基づき行動する限りその際の安全確保は自己責任において行うべきものとされています。
しかしながら、各地で急な増水などによる水難事故が多発したことから、平成19年度に国土交通省では「急な増水による河川水難事故防止アクションプラン」を策定し、河川情報や河川の安全利用についての啓発活動を行っています。
本市においても、このアクションプランを受け、水難事故防止に役立つ情報として、下記に関連情報やリンクを掲載していますので、河川でのレジャーを楽しむ前にぜひご利用ください。
急な増水とは
上流の大雨によって引き起こされる河川の急激な水位上昇現象を示しています。
河川を利用する人々のいる場所では晴れていたり、雨が少ない場合もあり、急な増水には気づかず、避難が遅くなり流されるなどの水難事故につながってしまう場合もありますのでご注意ください。
大分市防災メールに登録しませんか
河川関連情報をはじめとする大雨・洪水警報や洪水予報などの防災情報を登録していただいた携帯電話やパソコンへ電子メールで受け取ることができます。災害に対する備えとしてぜひお役立てください。
大分市防災メールの登録は下記関連情報から
関連情報
リンク