ホーム > 仕事・産業 > 企業支援・企業誘致 > セミナー・スキルアップ講習 > 産業活性化プラザセミナー『地域ビジネスのためのデザイン入門講座2025』を開催します
更新日:2025年5月1日
ここから本文です。
大分市産業活性化プラザでは、中小企業者や創業者に役立つさまざまなセミナーを開催しています。
本講座は、大分県立芸術文化短期大学と連携し、地域産業の活性化および中小企業者の技術力向上のため、ビジネスに活用できる「デザインの考え方」を学びます。
地域ビジネスのためのデザイン入門講座2025「デザインの力でビジネスを変える!」 全2回
テーマ | 日時 | 講師 | |
第1回 |
デザインワークショップ 「観察と共感、アイデアソン」 |
6月11日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分 |
大分県立芸術文化短期大学 教授 松本 康史(まつもと やすし)氏 |
第2回 |
デザインワークショップ 「アイディアの具体化と成果発表会」 |
6月18日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分 |
J:COMホルトホール大分 2階 セミナールーム(大分市金池南一丁目5番1号)
テーマに興味がある方(大分市内にお住まいかお勤めの方優先)
35人(先着順・事前申込が必要)
無料
大分市産業活性化プラザのホームページからお申込みいただくか、申込書(ワード:20KB)に必要事項を記入のうえ、申込先までファクスまたはEメールでお申込みください。(大分市産業活性化プラザまで直接お持ちいただいてもかまいません。申込書は、大分市産業活性化プラザでも配布しています。)
5月1日(木曜日)~6月9日(月曜日)
大分市産業活性化プラザ
電話:097-576-8879
ファクス:097-544-3011
講座申込みEメール:sangyo-plaza@horutohall.jp
関連リンク:大分市産業活性化プラザホームページ(別ウィンドウで開きます)
J:COMホルトホール大分への交通案内(別ウィンドウで開きます)
大分市産業活性化プラザ
おおいた地域連携プラットフォーム
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。