更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
大分市の子育て支援サービスを知って、気軽に利用していただくことを目的に、令和5年3月31日までに出生した3歳未満のお子さんがいる家庭を対象に、「おおいた子育てほっとクーポン」を交付しています。クーポンは、さまざまな子育て支援サービスで利用できます。ぜひ、ご活用ください。
※クーポンを受給するためには申請が必要です。申請期限にご注意ください。
令和3年度生まれ(青色) |
令和4年度生まれ(黄色) |
クーポンの使用例はこちら→「わたしはこう使っています!」(PDF:144KB)
保育所等での一時預かり | フッ化物塗布(保険外診療) |
病児保育 | 母乳マッサージ(保険外診療) |
子育てファミリー・サポート・センター | ベビーマッサージ |
子育て短期支援事業 | 産後ケア事業 |
家事ヘルパー派遣 | おおいたこども劇場(会費) |
おむつ・ミルクの購入 | 市が指定する絵本の購入 |
インフルエンザ予防接種 |
|
おたふく風邪予防接種 |
※クーポンの詳しい内容やサービス提供事業者の詳細は、大分市子育て支援サイト「naana(なあな)」(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
申請をしていない対象の方は、以下の申請方法をご確認の上、最寄りの窓口で手続きをしてください。
クーポンの発行は1人1回です。紛失等の場合でも再発行はできません。
※一時預かり、病児保育、子育てファミリー・サポート・センターのサービス利用について、幼児教育・保育の無償化による施設等利用費の償還払いをする場合、クーポンを使用して支払った利用費については、無償化の対象外となりますのでご注意ください。
対象児童:令和5年3月31日までに出生した大分市に住民登録がある、3歳未満のお子さん(※申請期限にご注意ください)
令和5年4月1日以降出生児童のクーポン発行は行いません。
詳しくはこちら(大分県ホームページ)(別ウィンドウで開きます)
受給資格者:対象児童の保護者(児童と同一世帯)
交付額 :対象児童の出生順位※に相当する数×10,000円
(例)第5子:50,000円(500円券×20枚 5冊)
※「対象児童の出生順位」とは18歳に達する日以後、最初の3月31日までの養育されている児童(申請時点で養育されている子)の中で数えます。
有効期限:満3歳の誕生日の前日
※赤色のクーポン(令和2年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
令和6年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
※紫色のクーポン(令和元年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
令和5年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
※オレンジ色のクーポン(平成30年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
令和4年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
※緑色のクーポン(平成29年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
令和3年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
※黄色のクーポン(平成28年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
令和2年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
※水色のクーポン(平成27年度生まれ)の申請・使用は終了いたしました。
平成31年3月30日ですべての対象者が有効期限切れとなっています。
随時受付 (※申請期限にご注意ください)
申請の際は、本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)をご持参ください。
大分県内の他市町村で発行されたクーポンを持っているお子さんが転入した場合は、有効期限の1カ月前までであれば、残りの枚数分のクーポンを大分市発行のクーポンと交換ができます。
子育て支援課(本庁舎1階13番窓口)、東部・西部保健福祉センター、各支所、本神崎・一尺屋連絡所
有効期限の1カ月前まで(例:生年月日が令和2年7月1日の場合、申請期限は令和5年5月30日)
申請書受付後、郵送(簡易書留)にてお送りいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。