ホーム > 健康・福祉・医療 > 健康・保健・衛生 > 大人の健康 > 健康相談(大人の健康) > 不妊・不育相談窓口のお知らせ
更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
不妊・不育に関する医学的・専門的な相談や、心の悩み等について、医師・助産師等の専門家が対応を行う「不妊専門相談センター」が全国に設置されています。県内では、大分大学医学部附属病院内に「おおいた不妊・不育相談センター(愛称:hopeful(ホープフル))」を設置しています。不妊や不育に関するさまざまな悩み等について無料で相談できますので、お気軽にご利用ください。
(相談員)
(相談内容)
(相談方法)
(相談対応時間)
(相談料)
おおいた不妊・不育相談センターhopeful(ホープフル)
住所:大分県由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地(大分大学医学部附属病院内)
相談電話:080-1542-3268
妊娠はしても、流産や死産を繰り返す状態を「不育症」といいます。まだ、認知度は低いうえ、自分でも不育症に気がつかない人や、気づいてもどこに相談したらいいのか分からない人も多いのではないかと思います。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
厚生労働省研究班によりますと、不育症の原因としていくつかの要因が明らかになっており、このうち検査や治療が可能なものもあります。
詳しくは厚生労働省研究班ホームページをご覧ください。