更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
私達が日常なにげなく口にしている飲料水も、適正な維持管理が行われていなければ、清浄で安全な水の確保ができません。
貯水槽水道設置者等のみなさまは、飲料水等による健康被害を未然に防止するために、衛生的で安全な水の供給に努めてください。
受水槽の有効容量によって、以下の2種類に分類されます。
受水槽の有効容量 | 名称 | 法令等 |
10立方メートルを超えるもの | 簡易専用水道 | 水道法 |
10立方メートル以下のもの | 小規模貯水槽水道 | 大分市小規模貯水槽水道維持管理指導要綱 |
貯水槽水道においては、次のような管理基準が定められています。
以下のリンクより、大分市内の簡易専用水道、小規模貯水槽水道を検査することができる登録検査機関をご確認ください。
※「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」の適用施設は、同法の建築物環境衛生管理基準によって、簡易専用水道の管理を行ってください。
次の場合は、大分市保健所に届出をしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。