更新日:2025年6月13日

ここから本文です。

生活保護の指定医療機関について

医療機関または施術者の方が、生活保護を受けている方に医療を提供する場合は、生活保護法および中国残留邦人等支援法による指定を受ける必要があります。(生活保護法第49条および第55条)

指定申請および届出事項について

生活保護法による指定を受けようとする医療機関および施術機関の方は、指定申請書および誓約書を福祉事務所へ提出してください。また、指定を受けた内容について変更が生じた場合も、福祉事務所への届出が必要となります。

指定医療機関の申請・届出の簡素化について

令和5年7月より、生活保護法に基づく指定医療機関の届出については、九州厚生局への保険医療機関等に係る届出と同時に行うことができるようになりました。九州厚生局にて指定申請・指定更新の申請・変更届・廃止届・休止届・再開届・辞退届を同時申請した場合は、福祉事務所への届出は不要となりますが、同時申請をしなかった場合や訪問看護ステーションについては届出が必要となります。

申請書等様式

「生活保護法指定医療(施術)機関申請・届出事項一覧」(PDF:103KB)

  様式 (エクセル・ワード) 様式 (PDF) 記載例  (PDF)
医療機関指定申請書(様式1号) 医療機関指定申請書(様式1号)(エクセル:58KB) 医療機関指定申請書(様式1号)(PDF:135KB) 医療機関指定申請書  記載例(様式1号)(PDF:185KB)
医療機関誓約書(様式1号-2) 医療機関誓約書(様式1号-2)(ワード:20KB) 医療機関誓約書(様式1号-2)(PDF:161KB) 医療機関誓約書 記載例(様式1号-2)(PDF:748KB)
施術機関指定申請書(様式2号) 施術指定申請書(様式2号)(エクセル:52KB) 施術指定申請書(様式2号)(PDF:62KB) 施術指定申請書 記載例(様式2号) (PDF:82KB)
施術機関誓約書(様式2号-2) 施術機関誓約書(様式2号-2)(ワード:25KB) 施術機関誓約書(様式2号-2)(PDF:139KB) 施術機関誓約書 記載例(様式2号-2)(PDF:94KB)
施術機関協定書(様式2号-3) 施術機関協定書(様式2号-3)(ワード:18KB) 施術機関協定書(様式2号-3)(PDF:41KB) 施術機関協定書 記載例(様式2号-3)(PDF:42KB)
変更届出書(様式5号) 変更届出書(様式5号)(ワード:30KB) 変更届出書(様式5号)(PDF:68KB) 変更届出書 記載例(様式5号)(PDF:89KB)
休止・廃止届出書(様式6号) 休止・廃止届出書(様式6号)(ワード:28KB) 休止・廃止届出書(様式6号)(PDF:66KB) 休止・廃止届出書 記載例(様式6号)(PDF:82KB)

再開届出書(様式7号)

再開届出書(様式7号)(ワード:24KB) 再開届出書(様式7号)(PDF:59KB) 再開届出書 記載例(様式7号)(PDF:77KB)
辞退届出書(様式8号) 辞退届出書(様式8号)(ワード:25KB) 辞退届出書(様式8号)(PDF:62KB) 辞退届出書 記載例(様式8号)(PDF:72KB)

処分届出書(様式9号)

処分届出書(様式9号)(ワード:24KB) 処分届出書(様式9号)(PDF:57KB) 処分届出書 記載例(様式9号)(PDF:60KB)

その他の指定施術機関に係る提出書類について

施術料請求の際に、以下の場合は各書類の添付が必要となります。

施術の適正な給付にあたり、長期・高頻度・他部位等の施術が実施されている場合については、施術内容に応じて提出が必要となります。

※生活保護法指定施術機関の手引きの記載例を参照ください

指定医療(施術)機関に係る届出の提出先および問い合わせ先

大分市福祉事務所 生活福祉課 医療・介護担当班

〒870-8504 大分市荷揚町2番31号(市役所第2庁舎2階)

電話番号:097-537-5621

ファクス:097-533-7818

指定医療(施術)機関の手引き

生活保護法の指定を受けている医療機関等に対する事務取扱等の手引をご確認ください。

生活保護法指定医療機関の手引き (PDF:4,192KB)

生活保護法指定施術機関の手引き(PDF:2,527KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部生活福祉課 

電話番号:(097)537-5667

ファクス:(097)533-7818

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る