ホーム > 健康・福祉・医療 > 介護・障がい者・福祉 > 介護保険 > 事業者の方へ > 令和7年度大分市介護サービス事業所実践力向上研修会を開催します

更新日:2025年6月17日

ここから本文です。

令和7年度大分市介護サービス事業所実践力向上研修会を開催します

介護サービス事業所等における従事者が、マニュアルを活用しながら、運動・栄養・口腔機能を一体的に捉え、利用者の自立支援に向けたサービスを効果的に提供できることを目的に研修会を開催します。

日時

令和7年6月20日(金曜日) 午後1時~午後4時40分

※午後0時45分~午後1時にZOOM入室を完了させてください。

受講方法

ZOOM受講

内容

  1. 生活機能評価表、ADL・IADLのアセスメント、生活機能向上支援プログラムと評価
  2. 口腔機能向上について
  3. 栄養機能向上支援(栄養改善)

対象

訪問介護事業所、通所介護事業所、通所リハビリテーション事業所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、特定施設入居者生活介護事業所、小規模多機能型居宅介護事業所、看護小規模多機能型居宅介護事業所、認知症対応型共同生活介護事業所の従事者等

ダウンロード

行政説明資料(PDF:1,321KB)

生活機能評価、ADL/IADLのアセスメント、生活機能向上支援プログラムと評価、自助具・家事用具の工夫について(PDF:8,745KB)

口腔機能向上について(PDF:4,237KB)

栄養改善について(PDF:5,147KB)

令和7年度大分市介護サービス事業所実践力向上研修会の開催について(ご案内)(PDF:202KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5746

ファクス:(097)548-5387

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る