ホーム > よくある質問 > 国民健康保険/国民年金に関すること > 国民健康保険(よくある質問) > 国民健康保険の脱退手続きについて教えてください

更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

国民健康保険の脱退手続きについて教えてください

『協会けんぽ』・『健康保険組合』などの他保険に加入した場合は、

  1. お勤め先が発行した資格確認書(全員分)または資格情報のお知らせ(全員分)、新しく健康保険に加入したことがわかる証明書、いずれか1点
  2. 国民健康保険資格確認書(お持ちの方)
  3. ア、イ、ウ全て
    • ア.新しく健康保険ができた方全員分のマイナンバーカードまたは通知カード
    • イ.世帯主のマイナンバーカードまたは通知カード
    • ウ.窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)

本庁舎1階9番窓口、各支所、本神崎・一尺屋連絡所での手続きとなります。また、転出する時や死亡の時、国民健康保険資格確認書をお持ちの方はご持参し、資格喪失届を出してください。
代理の方でも、脱退(資格喪失)手続きはできます。

お問い合わせ

市民部国保年金課 

電話番号:(097)537-5736

ファクス:(097)537-2098

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る