ホーム > 市政情報 > 人事・給与 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員採用情報 > 会計年度任用職員を募集します(国保年金課)
更新日:2025年4月18日
ここから本文です。
会計年度任用職員【事務職】
(1)国民健康保険資格確認書等更新事務補助および国民健康保険事業等に関すること
(2)後期高齢者医療保険資格確認書等更新事務補助および後期高齢者医療保険事業等に関すること
(1)令和7年6月1日から令和7年7月31日まで(2か月間)
(2)令和7年6月1日から令和7年7月31日まで(2か月間)
(1)2人
(2)1人
※次のいずれかに該当する人は、この募集に応募できません。
1.禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
2.大分市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
3.日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
日額8,694円(上限)
※日額は上限であり、学歴や職歴等によっては上限に達しないことがあります。
週5日勤務(1日6.25時間)
※原則、午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間60分)の間で、所属長が指定する時間となります。
例1 午前8時30分から午後3時45分まで(うち休憩時間60分)
例2 午前10時から午後5時15分まで(うち休憩時間60分)
土・日曜日、祝日
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月30日(水曜日)(土・日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分)
郵送の場合は、4月30日(水曜日)必着
※封筒に「国保年金課会計年度任用職員応募」と記入してください。
※応募者多数の場合は、申込期限日を待たずに募集を終了する場合があります。
大分市役所 国保年金課 賦課・資格担当班
(〒870-8504 大分市荷揚町2番31号)
市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入し、ハローワーク紹介状とあわせて郵送またはご持参ください。
※郵送の場合は、
令和7年4月30日(水曜日)必着
※提出された履歴書はお返しできませんのであらかじめご了承ください。
面接試験
※詳細につきましては、申込者に個別に通知します。
※当日の交通費の支給はありません。
※選考結果は合否にかかわらず全員に郵送で通知します。
※提出書類に虚偽があった場合は、合格を取り消すことがあります。