更新日:2025年10月22日

ここから本文です。

令和7年11月 市民相談室の日程です

市民相談室では、市政や個人の生活に関する悩み事について、各種相談に応じるとともに、関係機関などの案内も行っています。
相談は無料です。秘密は厳守しますので、安心してご利用ください。

11月

場所:大分市役所本庁舎2階 市民相談室

電話:097-537-5726

月~金曜日 午前8時30分~正午、午後1時~5時(祝日および年末年始を除く)

11月日程表

           

1

 

 

 

   

 

 

 

2

3

4

5

6

7

8

 

文化の日

知的障がい相談
午前10時~午後3時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分

 

法律相談(予約制)
午後1時~3時

交通事故相談
午前9時~午後4時30分

行政書士相談
午後1時~4時

聴覚障がい相談

午前10時~午後3時

 

9

10

11

12

13

14

15

 

宅地建物取引相談
午後1時~4時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分

知的障がい相談
午前10時~午後3時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分
法律相談(予約制)
午後1時~3時

税務相談(予約制)

午後1時~4時 

司法書士相談予約制

午後1時~4時

交通事故相談
午前9時~午後4時30分

 

 

16

17

18

19

20

21

22

 

宅地建物取引相談
午後1時~4時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分

知的障がい相談
午前10時~午後3時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分

 

法律相談(予約制)

午後1時~3時 

マンション管理相談

午後1時~3時

交通事故相談
午前9時~午後4時30分

行政書士相談
午後1時~4時

聴覚障がい相談

午前10時~午後3時

 

23

24

25 26 27 28 29
勤労感謝の日 振替休日

法律相談(予約制)
午後1時~3時

知的障がい相談
午前10時~午後3時
交通事故相談
午前9時~午後4時30分

 

税務相談(予約制)

午後1時~4時 

司法書士相談予約制

午後1時~4時

交通事故相談
午前9時~午後4時30分

   
30            

 

 

 

 

 

 

 

 
  • 市政に関する相談や法律相談の予約などは月~金曜日、午前8時30分~午後5時まで行っています。(祝日および年末年始を除く)
  • 正午から午後1時までは休憩時間となっておりますので、ご了承ください。

(予約制)・・・・・事前予約が必要です。詳しくは、市民相談室までお問い合わせください。

法律相談は前日の午前中まで、税務・司法書士相談は相談日の10日前から予約ができます。

関連情報

お問い合わせ

企画部広聴広報課市民相談室

電話番号:(097)537-5726

ファクス:(097)532-7800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る