ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 歴史 > 大友宗麟プロモーション > 市報おおいた「大友宗麟の実像」
更新日:2013年3月21日
ここから本文です。
大分市が「豊後府内」と呼ばれた戦国時代。この地を国際文化都市として繁栄させた「大友宗麟公」を全12回のシリーズで紹介する『大友宗麟の実像』。
このシリーズは、市報おおいた(平成24年5月1日号~平成25年4月1日号)で紹介した『大友宗麟の実像』をまとめて掲載したものです。
![]() |
|||
《平成24年5月1日号》 |
《平成24年6月1日号》 |
《平成24年7月1日号》 |
《平成24年8月1日号》 |
《平成24年9月1日号》 |
《平成24年10月1日号》 |
《平成24年11月1日号》 |
《平成24年12月1日号》 |
《平成25年1月1日号》 |
《平成25年2月1日号》 |
《平成25年3月1日号》 |
《平成25年4月1日号》 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。