ホーム > くらし・手続き > 男女共同参画 > 講演会・セミナー・出前講座 > 男女共生セミナー「ダブルケア~男女で支え合う 子育てと介護~」の受講者を募集します

更新日:2025年10月25日

ここから本文です。

男女共生セミナー「ダブルケア~男女で支え合う 子育てと介護~」の受講者を募集します

ダブルケアとは、子育てをしながら親やパートナーの介護(ケア)を行うことを指し、その当事者のことをダブルケアラーといいます。

同時に二つのことをこなす当事者の負担は計り知れず、男女の支え合いは必要不可欠です。

子育て世代にとって、決して他人事ではないダブルケア。

そのときが来る前に、ダブルケアの基本的な知識や気持ちの持ちようについて、学んでみませんか?

日程

12月13日(土曜日)午後1時半~3時

場所

男女共同参画センター 会議室1

講師

佐藤 智子さん(ダブルケア大分県しましまかふぇ 代表)

対象

市民(大分市在住または在勤・在学の方)

定員

25名

託児

生後6か月から就学前まで 定員10名(要予約・先着順)※無料

申込方法

次の方法で11月3日(月曜日)午前9時からお申込みください。定員になり次第締め切ります。

※無料託児は、大分市男女共同参画センター(たぴねす)電話 097-574-5577 にお申込みください。

ダウンロード

ダブルケア~男女で支え合う 子育てと介護~ チラシ(PDF:1,263KB)        

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民部生活安全・男女共同参画課男女共同参画センター

電話番号:(097)574-5577

ファクス:(097)537-3666

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る