ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > プロポーザル > お知らせ(プロポーザル) > 大分市PFI等導入推進指針に基づく評価結果(大分市立小中学校屋内運動場)
更新日:2023年10月23日
ここから本文です。
令和5年度第1回大分市PPP/PFI事業手法庁内検討委員会において、大分市立小中学校屋内運動場空調設備整備事業の最適な事業手法を評価検討した結果、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
本事業は、児童・生徒や教職員の学習・就労環境のさらなる改善を図るほか、「国土強靭化のための5か年加速化対策」における避難所機能の強化を目的とした事業です。教育環境の平準化や防災機能の強化のため、短期間にて一括整備を行う必要があり、財政負担の縮減や地元企業の参画可能性の考慮等を総合的に勘案した結果、事業手法をDBO方式とすることといたしました。
日 程 | 内 容 |
令和6年 1月 | 実施方針、発注仕様書(案)の公表 |
2月 | 個別対話の実施 |
4月 |
特定事業の選定 入札公告 |
※上記内容は予定であり、変更される可能性があります。