使用済小型家電は、支所等の回収ボックスへ!
使用済みの携帯電話やデジタルカメラ等の小型家電には、レアメタル等の貴重な資源が含まれています。しかし、その多くが再資源化されることなく埋立処分されています。
そこで、その再資源化を促進するため、本庁・支所等に回収ボックスを設置し、小型家電を回収しています。
使用済みの小型家電は最寄りの回収ボックスに持ち込むようご協力ください。

対象品目
下記のような、通常生活で使用する電気機械器具です。 
	- 携帯電話
 
	- 電話機
 
	- 携帯音楽プレーヤー
 
	- 携帯ラジオ
 
	- 携帯用テレビ
 
	- 小型ゲーム機
 
	- 電子辞書
 
	- 電源コード類
 
	- 電卓
 
	- リモコン
 
	- デジタルカメラ
 
	- ビデオカメラ
 
注意事項
	- 15cm×25cm以内の小型家電に限ります。回収ボックスの投入口に入らないものは、回収できません。
 
	- 電池は取り外してください。
 
	- カバーやケース等は排出しないでください。
 
	- 個人情報は削除してから排出してください。
 
	- 事業者から排出されたものは、入れることができません。 認定事業者に直接引き渡すか、産業廃棄物として処理してください。(マニフェストは必要です)
 
回収場所
支所等の公共施設14カ所に緑の回収ボックスを設置しています。
※回収できるのは、庁舎や支所等が開庁している時のみです。
 
	- 市役所本庁舎(1階)
 
	- 鶴崎支所
 
	- 大南支所
 
	- 稙田支所
 
	- 大在支所
 
	- 坂ノ市支所
 
	- 佐賀関支所
 
	- 野津原支所
 
	- 明野支所
 
	- 本神崎連絡所
 
	- 大分東部公民館
 
	- 大分西部公民館
 
	- 大分南部公民館
 
	- 南大分公民館