ホーム > 環境・まちづくり > 環境・地球温暖化対策 > 公害対策 > 事業者の方向け > 騒音・振動(事業者の方向け) > 特定施設の届出について
更新日:2024年3月27日
ここから本文です。
| 対象者 |
|
|---|---|
| 届出期限 |
|
| 代理の可否 |
|
| 受付窓口 |
|
| 受付時間 |
|
| 費用 |
|
| 提出書類 |
※提出部数は3部(うち1部は控え) |
| 添付書類 |
※提出部数は各3部(うち1部は控え) |
| その他 |
|
| 特定施設の種類 | 振動規制法 | 騒音規制法 | 大分市騒音防止条例 |
|---|---|---|---|
| 圧延機械 | 22.5kw以上(合計)対象 | ||
| 製管機械 | 対象 | ||
| ベンディングマシン (ロール式のものに限る) |
3.75kw以上対象 | ||
| 液圧プレス(矯正プレスを除く) | 対象 | 対象 | |
| 機械プレス | 対象 | 294kN以上対象 | |
| せん断機 |
1kw以上対象 |
3.75kw以上対象 | |
| 鍛造機 | 対象 | 対象 | |
| ワイヤーフォーミングマシン | 37.5kw以上対象 | 対象 | |
| ブラスト (タンブラストと密閉式のものを除く) |
対象 | ||
| タンブラー | 対象 | ||
| 高速切断機 | 砥石を用いるものは対象 | 対象 | |
| 自動やすり目立機 | 2kw以上対象 | ||
| 空気圧縮機(冷凍機用を除く) |
7.5kw以上対象 ※環境大臣指定のものを除く |
7.5kw以上対象 ※環境大臣指定のものを除く |
3kw以上対象 |
| その他の圧縮機(冷凍機用を除く) |
7.5kw以上対象 ※環境大臣指定のものを除く |
3kw以上対象 | |
| 冷凍機用圧縮機(空気調和機器(エアコン等)を含む) | 3kw以上対象 | ||
| 送風機 | 7.5kw以上対象 | 3kw以上対象 | |
| 土石用又は鉱物用の破砕機・摩砕機・ふるい及び分級機 | 7.5kw以上対象 | 7.5kw以上対象 | 3kw以上対象 |
| 織機(原動機を用いるものに限る) | 対象 | 対象 | |
| コンクリートブロックマシン | 2.95kw以上(合計)対象 | ||
| コンクリート柱・コンクリート管製造機械 | 10kw以上(合計)対象 | ||
| コンクリートプラント (混練容量が0.45立法メートル以上のものに限る) |
対象 | ||
| アスファルトプラント (混練容量が200kg以上のものに限る) |
対象 | ||
| 穀物用製粉機 (騒音規制法ではロール式のみ届出が必要) |
7.5kw以上対象 | 3kw以上対象 | |
| ドラムバーカー | 対象 | 対象 | |
| チッパー | 2.2kw以上対象 | 2.25kw以上対象 | |
| 砕木機 | 対象 | ||
| 帯のこ盤 製材用 | 15kw以上対象 | 10kw以上対象 | |
| 帯のこ盤 木工用 | 2.25kw以上対象 | 1kw以上対象 | |
| 丸のこ盤 製材用 | 15kw以上対象 | 10kw以上対象 | |
| 丸のこ盤 木工用 | 2.25kw以上対象 | 1kw以上対象 | |
| かんな盤 | 2.25kw以上対象 | 1kw以上対象 | |
| 抄紙機 | 対象 | ||
| 印刷機械 (原動機を用いるものに限る) |
2.2kw以上対象 | 対象 | |
| 合成樹脂用射出成形機 | 対象 | 対象 | |
| 合成樹脂成形加工機 | 対象 | ||
| 鋳型造型機 (ジョルト式のものに限る) |
対象 | 対象 | |
| ゴム練用又は合成樹脂用のロール機 (カレンダーロール機を除く) |
30kw以上対象 | ||
| 遠心分離機 (直径1m以上のものに限る) |
対象 | ||
| 石材引割機 | 対象 | ||
| 紙加工機械 | 対象 | ||
| 天井走行クレーン | 7.5kw以上(合計)対象 | ||
| 門型走行クレーン | 7.5kw以上(合計)対象 | ||
| クーリングタワー | 1kw以上対象 | ||
| ブロックマシン | 対象 |
| 朝 午前6時~午前8時 |
昼間 午前8時~午後7時 |
夕 午後7時~午後10時 |
夜間 午後10時~午前6時 |
|
|---|---|---|---|---|
| 第1種区域 | 45dB以下 | 50dB以下 | 45dB以下 | 40dB以下 |
| 第2種区域 | 50dB以下 | 60dB以下 | 50dB以下 | 45dB以下 |
| 第3種区域 | 60dB以下 | 65dB以下 | 60dB以下 | 50dB以下 |
| 第4種区域 | 65dB以下 | 70dB以下 | 65dB以下 | 55dB以下 |
| 昼間 午前8時~午後7時 |
夜間 午後7時~午前8時 |
|
|---|---|---|
| 第1種区域 | 60dB以下 | 55dB以下 |
| 第2種区域 | 65dB以下 | 60dB以下 |
騒音・振動の規制地域については、おおいたマップの騒音・振動指定地域図(騒音・振動関係情報(おおいたマップ))で確認することができます。
| 第1種区域 | 第1種低層住居専用地域 第2種低層住居専用地域 |
|---|---|
| 第2種区域 | 第1種中高層住居専用地域 第2種中高層住居専用地域 第1種住居地域 第2種住居地域 準住居地域 市街化調整区域 |
| 第3種区域 | 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 |
| 第4種区域 | 工業地域 工業専用地域 |
| 第1種区域 | 第1種低層住居専用地域 第2種低層住居専用地域 第1種中高層住居専用地域 第2種中高層住居専用地域 第1種住居地域 第2種住居地域 準住居地域 市街化調整区域 |
|---|---|
| 第2種区域 | 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 工業地域 |
| 除外 | 工業専用地域 |