ホーム > 健康・福祉・医療 > 地域福祉 > 地域の支え合い活動事例 > 「城南かっせ隊」を紹介します(城南校区)

更新日:2021年12月15日

ここから本文です。

「城南かっせ隊」を紹介します(城南校区)

支援活動の内容

 ・話し相手                ・ごみの分別やごみ出し          ・草取りや枝切り

 ・病院の付き添い       ・買い物の手伝い                   ・部屋の片づけかっせ隊2

 ・修理全般                ・電球や電池の交換                ・その他提供可能な作業

対象者:城南校区内居住の高齢者

料金:30分250円、1時間500円

支援の日:平日が基本(土・日・祝祭日も場合によっては対応可能)

支援時間:午前8時から午後5時

支援体制:支援者が26名、事務局が4名(調整役2名、事務担当2名)

活動に至った経緯

校区内の「ふれあい対象者」の生活実態に関する調査を行った結果、地域の高齢者は住み慣れた土地で長く暮らしたいと願いながらも、日常生活の中で、ごみ出し、庭の草取り、電球の交換などちょっとした小さな困りごとに悩んでいるという実態が浮かび上がってきました。

この実態調査をもとに、「生活上の軽微な困りごとを抱えた人たちを支える仕組みづくりを進めよう」との活動目標をかかげ、約1年半の準備期間をかけて設立に至りました。

実施主体:城南校区社会福祉協議会

所在地:大分市城南南2丁目3番3号(コミュニティサロン「和」内)

設立年月:令和2年11月

代表者の声

熱意高く・・・

城南校区の高齢者が抱えている生活上の小さな困りごとを支える仕組みづくりを進めるため、「城南かっせ隊」が設立されてから一年が過ぎました。スタートした時点に比べ令和3年度は、支援件数が40%の伸びを示しています。その要因としては次によるものと考えています。

  • 支援を依頼する高齢者が城南かっせ隊を信頼している。
  • 支援するサポーターが要望に対して愛情をもって取り組んでいる。
  • コーディネーターがとても高い力量で調整している。

「城南かっせ隊」は、これからも強いチームワークで高齢者への支援活動を続けていきます。(城南校区社会福祉協議会会長:関谷 弘さん)

支援者の声

充実感一杯・・・

  • 活動して喜んでもらえることが何よりも嬉しい。疲れが吹っ飛んだ。
  • 些細なことでも役に立つことが嬉しい。
  • 庭の草取りできれいになり、自分自身も嬉しい。かっせ隊1
  • 高齢者の生き方に学ぶものがある。
  • 病院の付き添いは神経を使うが、調整役の方がうまくサポートしてくれ支障なくできている。
  • 利用者は本当に助かっていると喜んでいる。サポーターも充実感があり、やり甲斐がある。
  • 毎回来てくれるのを楽しみにしている利用者もいる。
  • 何でもできる人が支援者の中にいるのは心強い。
  • 専門的なことや危険を伴うことは断るのも必要。
  • 調整役の廣瀬さんは、支援後も利用者に作業の確認電話をしており、きめ細かなサポートに脱帽。

利用者の声

喜び溢れる・・・かっせ隊3

  • 地域にこんなきめ細かな取り組みがあり、高齢者は安心して暮らせる。
  • どんなことも気持ちよく手伝ってもらえ有り難い。
  • 一人暮らしでは出来ないことが多く本当に助かっており有り難い。
  • いろんなことがプロ並みにできる人がいることに驚いている。
  • 調整役の廣瀬さんが何度も訪ねてくれて、終了後の確認もしてくれるのには頭が下がる。

 

問い合わせ先

城南校区社会福祉協議会「城南かっせ隊」

電話番号:080-5509-9055

担当者(調整役):廣瀬 惇子(城南校区社会福祉協議会副会長・城南校区民児協会長)

 

お問い合わせ

福祉保健部福祉保健課 

電話番号:(097)537-5623

ファクス:(097)534-6260

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る