ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 11月(令和6年度発表分) > 大分市地域おこし協力隊を募集します(令和7年4月1日採用)

ここから本文です。

報道発表資料

大分市地域おこし協力隊を募集します(令和7年4月1日採用)

  • 発表日:令和6年11月15日
  • 担当課:市民協働推進課
  • 担当者:内野宮・増村
  • 電話番号:097-537-7251(内線1305)

大分市地域おこし協力隊を以下のとおり募集しますので、お知らせします。
※大分市地域おこし協力隊は、都市部から地域活性化に意欲のある人材を積極的に誘致し、これまでにない新たな視点により地域の魅力を引き出し、活性化を目指すとともに、協力隊の定住を図ることを目的とした取り組みです。

募集部門および募集人数

【地域活性化部門】(1人 佐賀関地域で活動)

  1. 地域の風景やイベント等、佐賀関地域の魅力発信に関すること
  2. 地域コミュニティの活性化に関すること(関の鯛つりおどり大会等各種イベントの運営支援、協力および情報発信)

応募資格等

詳細については、大分市地域おこし協力隊募集要項(PDF:218KB)をご覧ください。

申込方法等

12月27日(金曜日)までに、大分市地域おこし協力隊応募用紙(PDF:137KB)に必要事項を記入し、普通自動車免許証の写しと共に郵送、メールまたは持参にて大分市市民協働推進課へ提出。

【申込先】

〒870-8504 大分市荷揚町2番31号

大分市市民協働推進課 市民協働推進担当班(大分市役所本庁舎2階)

メール:siminkyodo3@city.oita.oita.jp

※郵送、メールで提出の場合は、市民協働推進課(097-537-7251)まで確認のお電話をお願いします。

ダウンロード

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民部市民協働推進課 

電話番号:(097)537-7251

ファクス:(097)536-4605

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る