ホーム > くらし・手続き > 男女共同参画 > 講演会・セミナー・出前講座 > 女性応援セミナー第2弾「知っておきたい”性と生殖に関する健康と権利”リプロダクティブ・ヘルス/ライツって何?」の受講生を募集します
更新日:2025年9月26日
ここから本文です。
男女共生セミナーの一環として、令和7年度女性応援セミナー第2弾「知っておきたい”性と生殖に関する健康と権利”リプロダクティブ・ヘルス/ライツって何?」を開催します。
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」は、性教育や避妊・妊娠・出産・ジェンダーなど、すべての人が「自分のからだ」や「生き方」について、自分で選ぶための大切な権利です。この講座では、性や生殖に関する基本的な知識を、わかりやすく、安心して学べる場をご用意しました。年齢や性別に関係なく、どなたでも参加できます。誰もが心も体も健やかに、自分らしく充実した人生を生きるために、まずは「知ること」から始めてみませんか?
10月17日(金曜日)午後7時~午後8時30分
男女共同参画センター(たぴねす)会議室1(コンパルホール2階)
知っておきたい”性と生殖に関する健康と権利”リプロダクティブ・ヘルス/ライツって何?
詫摩 千晴 さん(助産師)
大分市在住または在勤の方
25人(先着順)
次の方法で10月1日(水曜日)午前9時からお申込みください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。