ホーム > 市政情報 > 行政改革 > その他の行政改革の取り組み > 市民意識調査の結果 > 「令和7年度大分市民意識調査」を実施します
更新日:2025年11月4日
ここから本文です。
市政に対する市民のみなさまの率直なご意見をお聴かせいただき、今後のより良いまちづくりの参考資料として活用することを目的とした「大分市民意識調査」を実施いたします。
令和7年11月4日(火曜日)~令和7年11月28日(金曜日)
「令和7年度大分市民意識調査」は、以下の方法で実施します。
| 
			 1 調査対象者と抽出方法  | 
			住民基本台帳に記載された市内に居住する18歳以上の市民の中から4,500人を無作為に抽出 | 
| 
			 2 調査方法  | 
			調査票またはハガキ(二次元コード記載)の郵送配布 | 
| 
			 3 回答方法  | 
			
			 調査票がお手元に届いた方:郵送回答または下記に掲載の専用回答フォームから回答 ハガキがお手元に届いた方:下記に掲載の専用回答フォームから回答  | 
		
以下のリンクまたは二次元コードから専用回答フォームへアクセスし、回答を入力してください。
※回答は、おひとり様1回限りとしてください。
 
         
日本語から他言語への翻訳を必要とする場合は、下記の例を参考に翻訳を行い、回答をお願いします。
(にほんごから ほかの ことばに かえるときは、つぎを みて ください。)
すべての設問にご回答いただき、謝礼品を希望された方の中から抽選で贈呈します。
謝礼品を希望する方は、調査票の最終ページまたは回答フォーム最終ページに必要事項をご記載のうえ、お申込みをお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。