ホーム > 市政情報 > 行政改革 > その他の行政改革の取り組み > 市民意識調査の結果 > 「令和7年度大分市民意識調査」を実施します

更新日:2025年11月4日

ここから本文です。

「令和7年度大分市民意識調査」を実施します

市政に対する市民のみなさまの率直なご意見をお聴かせいただき、今後のより良いまちづくりの参考資料として活用することを目的とした「大分市民意識調査」を実施いたします。

(1)調査の期間

令和7年11月4日(火曜日)~令和7年11月28日(金曜日)

(2)調査の実施方法

調査概要

「令和7年度大分市民意識調査」は、以下の方法で実施します。

1 調査対象者と抽出方法

住民基本台帳に記載された市内に居住する18歳以上の市民の中から4,500人を無作為に抽出

2 調査方法

調査票またはハガキ(二次元コード記載)の郵送配布

3 回答方法

調査票がお手元に届いた方:郵送回答または下記に掲載の専用回答フォームから回答

ハガキがお手元に届いた方:下記に掲載の専用回答フォームから回答

専用回答フォーム

以下のリンクまたは二次元コードから専用回答フォームへアクセスし、回答を入力してください。

※回答は、おひとり様1回限りとしてください。
 

         qr2025

日本語から他言語への翻訳について(にほんごから ほかの ことばに かえるとき)

日本語から他言語への翻訳を必要とする場合は、下記の例を参考に翻訳を行い、回答をお願いします。

(にほんごから ほかの ことばに かえるときは、つぎを みて ください。)

謝礼品について

すべての設問にご回答いただき、謝礼品を希望された方の中から抽選で贈呈します。

  • 高崎山自然動物園優待券(ペア1組)+サル命名権(1頭分) (1名)
    ※優待券は令和8年4月~令和9年3月の期間中、無料で何度でも入園できます。
  • 大分市ブランド認証「Oita Birth」加工品 1,200円相当(2品) (4名)
  • QUOカード1,000円分 (35名)

謝礼品を希望する方は、調査票の最終ページまたは回答フォーム最終ページに必要事項をご記載のうえ、お申込みをお願いします。

謝礼品イメージ(PDF:1,535KB)

謝礼品に応募する際の注意事項

  • 当選者の発表は発送(令和8年1月下旬予定)をもってかえさせていただきます。
  • 謝礼品へのお申込みについては、おひとり様一度限りでお願いします。複数回お申込みいただいた場合も一回のみの応募でカウントいたします。
  • 「希望する謝礼品」はいずれか1つを選んでください。(複数選ばれている場合は無効とさせていただきますのでご留意ください。)
  • ご記載いただいた個人情報については、謝礼品の発送のみで使用いたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部企画課行政改革推進室

電話番号:(097)537-5718

ファクス:(097)534-6182

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る