ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 計画・統計・資料 > 一般廃棄物(ごみ)処理状況についてお知らせします

更新日:2025年6月19日

ここから本文です。

一般廃棄物(ごみ)処理状況についてお知らせします

令和6年度に、大分市の処理施設で処理した一般廃棄物(ごみ)の量は173,776.15トンで、そのうち、大分市内から排出されたごみの量は147,842.64トン(全体の85パーセント)でした。
ごみを大別すると、家庭から排出される「家庭ごみ」と事業活動に伴って排出される「事業系ごみ」に分けられます。
令和6年度の大分市における家庭ごみの排出量は102,519.39トンで、大分市内から排出されたごみ全体の69パーセントとなっています。家庭ごみの7~8割は「燃やせるごみ」で、その約4割を「生ごみ」が占めていることから、焼却施設の燃焼効率を低下させる大きな要因となっています。
今後も、家庭や事業所から排出されるごみの減量とリサイクルを推進し、限りある資源を有効に活かす循環型の社会づくりに取り組みます。

令和6年度のごみ排出量(広域市を含む量、単位:トン)

家庭ごみ

家庭ごみ排出量

 

大分市

由布市

竹田市

臼杵市

津久見市

総合計

可燃ごみ

81,410.82

5,651.43

4,718.74

5,337.99

3,031.91

100,150.89

不燃ごみ

4,652.83

420.65

-

-

-

5,073.48

資源物

16,455.74

508.52

-

-

-

16,964.26

小計

102,519.39

6,580.60

4,718.74

5,337.99

3,031.91

122,188.63

事業系ごみ

事業系ごみ排出量

 

大分市

由布市

竹田市

臼杵市

津久見市

総合計

可燃ごみ

44,755.73

3,579.01

7.70

2,597.67

-

50,940.11

不燃ごみ

567.52

79.89

-

-

-

647.41

小計

45,323.25

3,658.90

7.70

2,597.67

-

51,587.52

合計

合計排出量

 

大分市

由布市

竹田市

臼杵市

津久見市

総合計

可燃ごみ

126,166.55

9,230.44

4,726.44

7,935.66

3,031.91

151,091.00

不燃ごみ

5,220.35

500.54

-

-

-

5,720.89

資源物

16,455.74

508.52

-

-

-

16,964.26

合計

147,842.64

10,239.50

4,726.44

7,935.66

3,031.91

173,776.15

家庭ごみの減量

家庭から排出されるごみの多くを占める「生ごみ」の減量を図るため、「3きり運動」を推進するほか、生ごみの減量・堆肥化を促進するため、「生ごみ処理容器貸与事業」「段ボールコンポストセット支給事業」、「生ごみ処理機器購入等補助事業」を実施しています。(予算の範囲内)
ぜひご活用ください。

事業系ごみの減量

事業系廃棄物の処理責任や処理方法、減量化や再資源化に関すること、事業者向けの分別事典を掲載した手引きを作成し、事業所から排出されるごみの減量と適正処理の推進に努めています。

関連情報

お問い合わせ

環境部ごみ減量推進課 

電話番号:(097)537-5624

ファクス:(097)534-6252

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る