ホーム > 市政情報 > 地域情報化 > 情報化推進 > AIチャットボット

更新日:2021年3月1日

ここから本文です。

AIチャットボット

令和3年3月1日より、市民からよくある問合せや各種証明書発行の申請手続きの仕方について、市の公式ホームページ等からAI(人工知能)がチャット(対話)形式で自動で回答する、AIチャットボットを開始します。
Web上で365日24時間いつでも利用できるチャット形式の案内サービスなので、いつでも気軽にご利用ください。

勉強中で答えられないこともありますが、皆様のご協力で少しずつ賢くなっていきますので、よろしくお願いします。

                                      touhu

        AIチャットボットイメージキャラクター「しつぎおとうふ」くん

利用方法

公式ホームページの右下にいる「しつぎおとうふ」くんのアイコンをクリックしていただき、質問をしてください。

また、以下のリンクや大分市公式LINEと大分市公式アプリのアイコンから利用することもできます。

○AIチャットボット

以下、URLよりご利用可能です。

otouhu_2  https://ai-staff.net/oita/chat(別ウィンドウで開きます) 

 

大分市公式LINE

”大分市”と友だち登録(別ウィンドウで開きます)

line

大分市公式アプリ

  Android端末をご利用の方

  Google Play(別ウィンドウで開きます)からダウンロードできます。                                            

android          

  iOS端末をご利用の方

  App Store(別ウィンドウで開きます)からダウンロードできます。

ios

 

回答できる行政サービスの手続き・制度の分野

妊娠・出産、子育て、学校・教育、雇用・労働、住まい、引越し、結婚・離婚、高齢者・介護、ご不幸、上下水道・電気・ガス、ごみ、健康・医療、コロナウイルス、 道路・交通、動物・ペット、観光、消費生活、防災、防犯、消防、戸籍、住民票、印鑑登録、マイナンバー、パスポート、運転免許、国民健康保険、国民年金、税、公共施設、環境、都市計画、福祉・生活支援、人権 市政情報、情報政策、議会、マイナポイント、国勢調査、自治体の情報・概要    計40分野

AIチャットボットでお答えできる質問は約1700問です。上記の分野に関することでも、ご質問内容によってはAIが回答できない場合があります。
特定の個人に関する質問には回答できません。また、質問される際にお名前や住所等の個人情報は入力しないでください。
AIが質問に回答できない場合は、大分市ホームページにある「よくある質問」のトップページをご案内します。

利用イメージ

聞きたいことを文章で入力すると、AIチャットボット「しつぎおとうふ」くんが質問にお答えします。メンテナンス時などを除き24時間・年中無休で利用することができます。

質問方法には選択肢から選んで質問をする方法と、自由に入力をして質問をする方法の2通りあります。

tejun_left 

 

 

 

 

 

 

                             tejun_arro                    

tejun_right

お問い合わせ

企画部情報政策課ICT推進室

電話番号:(097)574-6182

ファクス:(097)538-4196

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る