ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 10月(令和6年度発表分) > 令和6年度大分都市広域圏ビジョン会議を開催します

ここから本文です。

報道発表資料

令和6年度大分都市広域圏ビジョン会議を開催します

  • 発表日:令和6年10月29日
  • 担当課:企画課 広域連携推進室
  • 担当者:池見・大司
  • 電話番号:097-585-5242(内線4848)

本市では、別府市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、日出町の6市1町と「大分都市広域圏」を形成し、圏域全体の経済成長のけん引や高次都市機能の集積・強化等に向け連携して取り組んでいます。
このたび、第2期大分都市広域圏ビジョンに基づく各種取り組みに関して提言等をいただくために、令和6年度大分都市広域圏ビジョン会議を開催しますので、お知らせします。

日時

10月31日(木曜日) 午後2時~

場所

大分市役所本庁舎8階 大会議室

出席者

大分都市広域圏ビジョン会議委員(PDF:92KB)

概要

  • (1)開会
  • (2)委員長あいさつ
  • (3)議事
    • 令和5年度大分都市広域圏ビジョン会議における意見への対応について
    • 令和5年度事業実績および令和6年度実施予定事業について
    • 令和5年度重要業績評価指標(KPI)実績について
    • 第3期大分都市広域圏ビジョンの策定方針(案)について
  • (4)閉会

大分都市広域圏ビジョン

「大分都市広域圏ビジョン」は、大分都市広域圏が将来にわたり一定の圏域人口を有し、生活の質の向上や経済の維持発展を図るため、圏域内の各市町が連携する取り組みの方向性と内容を定めるものです。

本市では、総務省が提唱する連携中枢都市圏構想に基づき、別府市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、日出町の6市1町と「大分都市広域圏」を平成28年3月に形成し、経済成長のけん引や高次都市機能の集積・強化、圏域全体の生活関連機能サービスの向上に向けた取り組みを実施しています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部企画課広域連携推進室

電話番号:(097)537-5603

ファクス:(097)534-6182

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る